outyann

積極参加

回答数:2

編集

記帳処理とはちょっとずれてるのですが、どなたかアドバイスいただけると幸いです。

弊社は中国現地法人を数年前に起業しました。
(弊社、中国法人ともに製造業です)
困ってることとは、例えばその中国法人の依頼で、
「製造方法で判らないことがあるから、こちら(中国)に来て指導して欲しい」とあったとします。(子会社からの「支援依頼」です)
その場合の航空券代について絞って話しますと、この航空券代は、中国法人が負担すべきものになります。
しかしながら、実際は弊社が日本でチケット入手の上、中国出張し、後日「立替経費」として中国法人に請求します。
ところが、中国と言う国は「立替経費」の海外送金が規制上できない?(超面倒な手続きをすれば出来るかもしれないのですが合理的ではありません)のか、銀行経由でのキャッシュ精算ができません。
そのため仕方なく、次回次々回の出張のついで等で、現地法人から直接現金で回収をしています。

そこで、どなたかこの中国立替経費のキャッシュ回収について、合理的な手法をご存知ないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます!

記帳処理とはちょっとずれてるのですが、どなたかアドバイスいただけると幸いです。

弊社は中国現地法人を数年前に起業しました。
(弊社、中国法人ともに製造業です)
困ってることとは、例えばその中国法人の依頼で、
「製造方法で判らないことがあるから、こちら(中国)に来て指導して欲しい」とあったとします。(子会社からの「支援依頼」です)
その場合の航空券代について絞って話しますと、この航空券代は、中国法人が負担すべきものになります。
しかしながら、実際は弊社が日本でチケット入手の上、中国出張し、後日「立替経費」として中国法人に請求します。
ところが、中国と言う国は「立替経費」の海外送金が規制上できない?(超面倒な手続きをすれば出来るかもしれないのですが合理的ではありません)のか、銀行経由でのキャッシュ精算ができません。
そのため仕方なく、次回次々回の出張のついで等で、現地法人から直接現金で回収をしています。

そこで、どなたかこの中国立替経費のキャッシュ回収について、合理的な手法をご存知ないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます!