•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

2点教えてください。

質問 回答受付中

2点教えてください。

2006/06/14 17:05

haruppi

積極参加

回答数:9

編集

お世話になってます。
2点教えていただきたいことがあり、正確な題名が見当たりませんでした。すみません。まず1点は、安全管理者講習に対する講習代の消費税の扱いなのですが、課税?非課税?どちらになるのでしょうか?講習自体は国が行うものみたいなのですが・・・。
もう1点は、従業員の宿舎となっているアパートの火災保険(2年ごとの更新)なんですが、これは非課税扱いでしょうか?
2点教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

お世話になってます。
2点教えていただきたいことがあり、正確な題名が見当たりませんでした。すみません。まず1点は、安全管理者講習に対する講習代の消費税の扱いなのですが、課税?非課税?どちらになるのでしょうか?講習自体は国が行うものみたいなのですが・・・。
もう1点は、従業員の宿舎となっているアパートの火災保険(2年ごとの更新)なんですが、これは非課税扱いでしょうか?
2点教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 2点教えてください。

2006/06/15 09:19

marimo

おはつ

編集

おはようございま〜す♪
私のところは安全管理者講習・・・というか、
警察の安全運転者講習とか衛生管理者などの国の定める資格の更新のための受講などのときは
収入印紙や、収入証紙で受講料(更新料)を払ったりすることがあるので、
そういう時は科目も租税公課などになりますから、もちろん非課税で処理してます。
通常の現金で支払う講習(郵便局で指定の払込用紙で、とか)は雑費などで決済して課税扱いにしています。
今のところこのやり方で税務署にご指摘を受けたことは無いです。
ほんと、ややこしいですよね!
火災保険は非課税で問題ないと思います!


おはようございま〜す♪
私のところは安全管理者講習・・・というか、
警察の安全運転者講習とか衛生管理者などの国の定める資格の更新のための受講などのときは
収入印紙や、収入証紙で受講料(更新料)を払ったりすることがあるので、
そういう時は科目も租税公課などになりますから、もちろん非課税で処理してます。
通常の現金で支払う講習(郵便局で指定の払込用紙で、とか)は雑費などで決済して課税扱いにしています。
今のところこのやり方で税務署にご指摘を受けたことは無いです。
ほんと、ややこしいですよね!
火災保険は非課税で問題ないと思います!


返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 haruppi 2006/06/14 17:05
1 kaibashira 2006/06/14 19:15
2 haruppi 2006/06/15 09:04
3
Re: 2点教えてください。
marimo 2006/06/15 09:19
4 carrefour 2006/06/15 10:23
5 kaibashira 2006/06/15 10:30
6 haruppi 2006/06/15 13:40
7 marimo 2006/06/15 14:01
8 takapon 2006/06/15 15:09
9 marimo 2006/06/15 17:06