•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

精神的苦痛

質問 回答受付中

精神的苦痛

2006/06/07 00:34

manabu

おはつ

回答数:4

編集

当社社員(組合員)ですが、精神的苦痛を相談してきました。病院まで通院している次第です。本人の要望では配置転換を望んでいますがどの様に対処した方が良いか迷います。例えば会社が配置替えを認めない場合は、会社には何か責任はあるのか、それともすぐに配置換えを行った方が良いのか、判断決めがたい、それに精神的に苦痛になり本当に会社の勤務中の人間関係で精神的苦痛になっただけでもなく、家庭でもトラブルがあり、かなり情緒不安定な状態です。少しでも本人を楽にしてあげたいなら配置転換をすぐにした方が良いかと判断しますがどうでしょうか?気になる点は、このまま会社が何も手立てをしないで、さらに病気が酷くなった場合、会社の責任はどうなるのか?

当社社員(組合員)ですが、精神的苦痛を相談してきました。病院まで通院している次第です。本人の要望では配置転換を望んでいますがどの様に対処した方が良いか迷います。例えば会社が配置替えを認めない場合は、会社には何か責任はあるのか、それともすぐに配置換えを行った方が良いのか、判断決めがたい、それに精神的に苦痛になり本当に会社の勤務中の人間関係で精神的苦痛になっただけでもなく、家庭でもトラブルがあり、かなり情緒不安定な状態です。少しでも本人を楽にしてあげたいなら配置転換をすぐにした方が良いかと判断しますがどうでしょうか?気になる点は、このまま会社が何も手立てをしないで、さらに病気が酷くなった場合、会社の責任はどうなるのか?

この質問に回答
回答

長期休職者の問題(別スレ立てた方がいいかも)

2006/06/08 14:22

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

私傷病か業務上かで違うでしょうし、
貴社の就業規則の休業、休職や解雇に関する規定の
内容によっても違ってくると思います。
ちなみに弊社は2ヶ月〜1年の私傷病休職期間
(勤続年数により異なる)が経過した後
なお復職できないときは退職、と定められています。
発動したことがないそうなので、この定めが
世間的に認容されるのかはわかりませんが。

また、規則が整備されていたとしても、
その事案の個別具体的な状況として、
客観的に労務提供が無理なのか、回復の可能性は、
部署や職務を替えて復職できないか、等の要素を
十分考慮しておかないと、その人が不服である場合には
やっぱりこじれるのではないかと・・・

生兵法では危険(自戒を込めて)な分野ですが、
情報を集めたければ「休職 解雇」あたりのキーワードで
検索してみると考え方や事例はいろいろ出てくるので、
信頼性を吟味しつつ方針を練られてはどうでしょうか。

と、横から答えてみました。
間違っている部分は私にも教えてください >o_kさん
(いつもこんなんですみません!)

私傷病か業務上かで違うでしょうし、
貴社の就業規則の休業、休職や解雇に関する規定の
内容によっても違ってくると思います。
ちなみに弊社は2ヶ月〜1年の私傷病休職期間
(勤続年数により異なる)が経過した後
なお復職できないときは退職、と定められています。
発動したことがないそうなので、この定めが
世間的に認容されるのかはわかりませんが。

また、規則が整備されていたとしても、
その事案の個別具体的な状況として、
客観的に労務提供が無理なのか、回復の可能性は、
部署や職務を替えて復職できないか、等の要素を
十分考慮しておかないと、その人が不服である場合には
やっぱりこじれるのではないかと・・・

生兵法では危険(自戒を込めて)な分野ですが、
情報を集めたければ「休職 解雇」あたりのキーワードで
検索してみると考え方や事例はいろいろ出てくるので、
信頼性を吟味しつつ方針を練られてはどうでしょうか。

と、横から答えてみました。
間違っている部分は私にも教えてください >o_kさん
(いつもこんなんですみません!)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 manabu 2006/06/07 00:34
1 おけ 2006/06/08 01:50
2 tcreate 2006/06/08 11:53
3
長期休職者の問題(別スレ立てた方がいいかも)
kaibashira 2006/06/08 14:22
4 おけ 2006/06/09 01:53