おはようございます!
7月末決算です・・・
決算は初めてで、何から手をつけたらよいのか
まったく分かりません・・・
まず、建設仮勘定にいれっぱの工事代金を
ふりわけなくちゃ!と思っているのですが・・・
前任の方が作成したエクセルの表があったので
見てみると・・・
工事名、工事金額、耐用年数のほかに
「配賦率」「諸経費配賦」ってあったんですけど
これって、何でしょうか?
配賦率は、0.06とかの小数点の数字になっている
ものばかりでした。
そこにはいっている計算式は
工事金額÷18141550 でした。
「18141550」って数字は何??
いったいどこから出てきたの〜?ってかんじです・・・
諸経費配賦は、配賦率×1380000
の計算式がはいっていました。
これまた「1380000」って??ってかんじです・・・
こんな説明でお分かりになられるか分かりませんが
よろしくお願いいたします。
ちなみに、シャッター工事について、自分では
建物付属設備と思っているのですが
建物/建設仮勘定 でよいですか?
工事代金を支払ったときの仕訳は
建設仮勘定/普通預金 としていました。
おはようございます!
7月末決算です・・・
決算は初めてで、何から手をつけたらよいのか
まったく分かりません・・・
まず、建設仮勘定にいれっぱの工事代金を
ふりわけなくちゃ!と思っているのですが・・・
前任の方が作成したエクセルの表があったので
見てみると・・・
工事名、工事金額、耐用年数のほかに
「配賦率」「諸経費配賦」ってあったんですけど
これって、何でしょうか?
配賦率は、0.06とかの小数点の数字になっている
ものばかりでした。
そこにはいっている計算式は
工事金額÷18141550 でした。
「18141550」って数字は何??
いったいどこから出てきたの〜?ってかんじです・・・
諸経費配賦は、配賦率×1380000
の計算式がはいっていました。
これまた「1380000」って??ってかんじです・・・
こんな説明でお分かりになられるか分かりませんが
よろしくお願いいたします。
ちなみに、シャッター工事について、自分では
建物付属設備と思っているのですが
建物/建設仮勘定 でよいですか?
工事代金を支払ったときの仕訳は
建設仮勘定/普通預金 としていました。