•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

請求書発行時の仕訳について

質問 回答受付中

請求書発行時の仕訳について

2006/05/19 09:30

serirula

おはつ

回答数:6

編集

先日より税理士事務所の方から
日常の簡単な仕訳を引き継ぐことになりました。
皆様これからよろしくお願い致します。

支払いサイトは10日発行翌月払いなのですが、
どうも過去にさかのぼると請求書発行時の仕訳がされていないようなのです。
元々やっていた方に聞いてみても、
「あーそれは気にしなくていいです」
という理解出来ない返事しか頂けないのですが、
実務上はやらなくてもいいのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

先日より税理士事務所の方から
日常の簡単な仕訳を引き継ぐことになりました。
皆様これからよろしくお願い致します。

支払いサイトは10日発行翌月払いなのですが、
どうも過去にさかのぼると請求書発行時の仕訳がされていないようなのです。
元々やっていた方に聞いてみても、
「あーそれは気にしなくていいです」
という理解出来ない返事しか頂けないのですが、
実務上はやらなくてもいいのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 請求書発行時の仕訳について

2006/05/19 16:19

DISKY

すごい常連さん

編集

仕訳っていうのはお金(財貨)が動いたときに行うもんですから、請求書を発行しただけではお金が動いていませんので仕訳を切る必要はありません、というより切れません。

takaponさんのいう「商品の引渡し」は財貨の移動を伴いますので
当社:商品を渡した   = 手持ちの財貨が減った
先方:商品を受け取った = 手持ちの財貨が増えた
となりますので、双方とも仕訳が必要になります。

また、その後代金が支払われたときも
当社:代金を受け取った = 手持ちの財貨が増えた
先方:代金を支払った  = 手持ちの財貨が増えた
となりますので、これまた双方とも仕訳が必要になります。

仕訳が必要となるかどうかは、財貨が移動したかどうかを考えると分かりやすいと思います。

仕訳っていうのはお金(財貨)が動いたときに行うもんですから、請求書を発行しただけではお金が動いていませんので仕訳を切る必要はありません、というより切れません。

takaponさんのいう「商品の引渡し」は財貨の移動を伴いますので
当社:商品を渡した   = 手持ちの財貨が減った
先方:商品を受け取った = 手持ちの財貨が増えた
となりますので、双方とも仕訳が必要になります。

また、その後代金が支払われたときも
当社:代金を受け取った = 手持ちの財貨が増えた
先方:代金を支払った  = 手持ちの財貨が増えた
となりますので、これまた双方とも仕訳が必要になります。

仕訳が必要となるかどうかは、財貨が移動したかどうかを考えると分かりやすいと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 serirula 2006/05/19 09:30
1 takapon 2006/05/19 16:05
2
Re: 請求書発行時の仕訳について
DISKY 2006/05/19 16:19
3 serirula 2006/05/19 17:47
4 DISKY 2006/05/20 16:29
5 takapon 2006/05/20 17:04
6 serirula 2006/05/22 16:50