•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

振込手数料の扱いについて

質問 回答受付中

振込手数料の扱いについて

2006/03/25 00:21

toyonoka

おはつ

回答数:7

編集

はじめまして。
処理について新任の上司の指示がおかしいと思うのですが皆さんの意見を聞かせて下さい。
買掛金の支払いを銀行振込みで行っています。
当然、振込み手数料が掛りますが、その分を支払い金額から引いて払った場合の仕訳について、変な指示を受けました。
引いた手数料分は儲かった事になるのだから、雑収入に計上しろと言われたのです。
今まで私は、全額 買掛金|預金で計上していました。
手数料分の入金がある訳ではないので、仕訳出来ないと思います。
あるいは、支払手数料|雑収入 となるのでしょうか?
私は今まで3社で経理をした経験があるのですが、引いた手数料分を雑収入で計上した事なんてありません。
支払い金額から引いた手数料分は雑収入で計上すべきなんですか?
その場合どのような仕訳になるか教えて下さい。
私は雑収入で計上するなんて変だと思っています。

はじめまして。
処理について新任の上司の指示がおかしいと思うのですが皆さんの意見を聞かせて下さい。
買掛金の支払いを銀行振込みで行っています。
当然、振込み手数料が掛りますが、その分を支払い金額から引いて払った場合の仕訳について、変な指示を受けました。
引いた手数料分は儲かった事になるのだから、雑収入に計上しろと言われたのです。
今まで私は、全額 買掛金|預金で計上していました。
手数料分の入金がある訳ではないので、仕訳出来ないと思います。
あるいは、支払手数料雑収入 となるのでしょうか?
私は今まで3社で経理をした経験があるのですが、引いた手数料分を雑収入で計上した事なんてありません。
支払い金額から引いた手数料分は雑収入で計上すべきなんですか?
その場合どのような仕訳になるか教えて下さい。
私は雑収入で計上するなんて変だと思っています。

この質問に回答
回答

皆さんありがとうございます。

2006/03/25 22:41

toyonoka

おはつ

編集

皆さんのご意見参考にさせて頂きます。
私が変だと思ったのは、管理費(支払手数料)を削減して得た利益が、営業外収益に計上されるのはおかしいと思ったからです。
それに雑収入として扱うのならば、逆に売掛金入金時に引かれた手数料分は雑損失として扱う必要が出てくると思います。
立場が違うだけで、同じ振込み手数料に関する事なのに、仕訳が違うのはまずいのではないかなあと…
また、前任者は雑収入に計上していません。
簿記の原則、継続制の考え方からしても、突然雑収入扱いに変更する必要があるとは思えません。
私の考え方は非常識でしょうか?

皆さんのご意見参考にさせて頂きます。
私が変だと思ったのは、管理費(支払手数料)を削減して得た利益が、営業外収益に計上されるのはおかしいと思ったからです。
それに雑収入として扱うのならば、逆に売掛金入金時に引かれた手数料分は雑損失として扱う必要が出てくると思います。
立場が違うだけで、同じ振込み手数料に関する事なのに、仕訳が違うのはまずいのではないかなあと…
また、前任者は雑収入に計上していません。
簿記の原則、継続制の考え方からしても、突然雑収入扱いに変更する必要があるとは思えません。
私の考え方は非常識でしょうか?

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 toyonoka 2006/03/25 00:21
1 ぽてと 2006/03/25 01:03
2 kaibashira 2006/03/25 01:24
3 ぽてと 2006/03/25 01:50
4 おけ 2006/03/25 03:34
5 おけ 2006/03/25 03:34
6
皆さんありがとうございます。
toyonoka 2006/03/25 22:41
7 おけ 2006/03/29 00:15