•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

関数について

質問 回答受付中

関数について

2006/02/28 11:18

fujikou

おはつ

回答数:4

編集

皆さん始めまして! 誰か私の悩みを解決していただきたく投稿しました。エクセルで作成した表計算で給与(時給で)を1日ごとに出して月間の金額を出す方法と月間の合計時間で出すと数円ずれてしまいます。これを同じ金額であわせることは無理なのでしょうか?もし無理ではない場合はどのような関数を使えばよいのでしょうか?誰か私に教えてください。

皆さん始めまして! 誰か私の悩みを解決していただきたく投稿しました。エクセルで作成した表計算で給与(時給で)を1日ごとに出して月間の金額を出す方法と月間の合計時間で出すと数円ずれてしまいます。これを同じ金額であわせることは無理なのでしょうか?もし無理ではない場合はどのような関数を使えばよいのでしょうか?誰か私に教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 関数について

2006/02/28 12:37

fujikou

おはつ

編集

GUCCHIさんありがとうございます。参考になりました。
あとひとつ問題がありましてたとえば時給1,100円で1日8時間15分勤務した場合でたとえます。小数点以下は切り捨てです。
(1,100円×8時間)+(1,100円×1.25×0.25時間)=9,143円ですよね。この勤務を4日間行うとすれば(9,143円×4日間)=36,572円ですよね。ただ4日間を合計して計算すると(1,100円×8時間×4日間)+((1,100円×1.25)+(0.25時間×4日間))=36,575円になり誤差が3円出てしまいます。この誤差をなくす関数などはありますか?もしあれば教えていただけますか?
お願いします。

GUCCHIさんありがとうございます。参考になりました。
あとひとつ問題がありましてたとえば時給1,100円で1日8時間15分勤務した場合でたとえます。小数点以下は切り捨てです。
(1,100円×8時間)+(1,100円×1.25×0.25時間)=9,143円ですよね。この勤務を4日間行うとすれば(9,143円×4日間)=36,572円ですよね。ただ4日間を合計して計算すると(1,100円×8時間×4日間)+((1,100円×1.25)+(0.25時間×4日間))=36,575円になり誤差が3円出てしまいます。この誤差をなくす関数などはありますか?もしあれば教えていただけますか?
お願いします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 fujikou 2006/02/28 11:18
1 ぷゆぷゆ 2006/02/28 11:41
2
Re: 関数について
fujikou 2006/02/28 12:37
3 dayan 2006/02/28 13:00
4 fujikou 2006/02/28 13:45