•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

火災共済契約について

質問 回答受付中

火災共済契約について

2006/02/04 19:35

tomoya

ちょい参加

回答数:4

編集

青色の個人事業主ですが火災共済契約を締結しました。

火災共済契約は経費の損害保険料として経費として引くことができ、
しかも、損害保険料控除の対象にもなるということで
よろしいのでしょうか?
宜しくお願い致します。


なお、火災共済契約について調べると
以下のように記述されていました。
火災共済契約 とは
 農業協同組合や火災共済協同組合等と締結した火災によって生ずる家屋、家財の補てんを目的とする火災共済に関する契約をいいます。
 居住用の家屋、生活用動産につきこの契約に基づいて掛金の支払をした場合には、損害保険料控除の対象とされます。

青色の個人事業主ですが火災共済契約を締結しました。

火災共済契約は経費の損害保険料として経費として引くことができ、
しかも、損害保険料控除の対象にもなるということで
よろしいのでしょうか?
宜しくお願い致します。


なお、火災共済契約について調べると
以下のように記述されていました。
火災共済契約 とは
 農業協同組合や火災共済協同組合等と締結した火災によって生ずる家屋、家財の補てんを目的とする火災共済に関する契約をいいます。
 居住用の家屋、生活用動産につきこの契約に基づいて掛金の支払をした場合には、損害保険料控除の対象とされます。

この質問に回答
回答

Re: 火災共済契約について

2006/02/04 20:35

ponkan

積極参加

編集

だぶってはできませんよ^^
事業用なら事業用として経費計上しておわり。
生活用なら、経費計上はできず、損害保険料控除をとる。
按分するなら、事業用として経費計上した残りを損害保険料控除としてとることになります。


だぶってはできませんよ^^
事業用なら事業用として経費計上しておわり。
生活用なら、経費計上はできず、損害保険料控除をとる。
按分するなら、事業用として経費計上した残りを損害保険料控除としてとることになります。


返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 tomoya 2006/02/04 19:35
1
Re: 火災共済契約について
ponkan 2006/02/04 20:35
2 tomoya 2006/02/04 21:29
3 ponkan 2006/02/04 22:14
4 tomoya 2006/02/05 18:51