•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

減損資産を処分した場合

質問 回答受付中

減損資産を処分した場合

2005/10/19 09:17

thayashi

ちょい参加

回答数:3

編集

期初時点で減損の認定があり減損を実行した資産を、処分した場合に別表5へは記載が必要でしょうか?

本来は処分がわかっているのであれば、減損は行わないと思うのですが、減損を実行する時点では処分が決定しておらず、減損の実行後に処分が決定しました。

処分をしなければ、別表5にその減損額を加算すると思いますが、処分をした場合にはそもそも、その加算がいらないのでしょうか?
それとも、加算をして減算をする(いわゆる+−0の記載)のが正しいのでしょうか?

期初時点で減損の認定があり減損を実行した資産を、処分した場合に別表5へは記載が必要でしょうか?

本来は処分がわかっているのであれば、減損は行わないと思うのですが、減損を実行する時点では処分が決定しておらず、減損の実行後に処分が決定しました。

処分をしなければ、別表5にその減損額を加算すると思いますが、処分をした場合にはそもそも、その加算がいらないのでしょうか?
それとも、加算をして減算をする(いわゆる+−0の記載)のが正しいのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 減損資産を処分した場合

2005/10/23 01:58

おけ

さらにすごい常連さん

編集

1点だけ。

勘違いなさっている方が多いようなのですが
(yujinodeさんもそうなのかな?)、
減損の兆候があり減損処理の条件に合致すれば、
期中であっても減損処理をおこなわねばなりません。

仮に前期末時点で減損処理の条件に適合せず、
期首になって状況が急変し条件に合ってしまったならば、
期首での減損処理も可能です。

ただ、たった1日で減損処理の可否判定が逆転してしまうほど
状況の急変する事態というのはなかなか考え難いため、
判定は正確かつ慎重になさることをお勧めいたします。

なお、その期が減損会計の適用初年度ということでしたら、
話が異なって参ります。


※ 投稿・送信後、編集機能にて若干の文章付け足しをいたしました。

1点だけ。

勘違いなさっている方が多いようなのですが
(yujinodeさんもそうなのかな?)、
減損の兆候があり減損処理の条件に合致すれば、
期中であっても減損処理をおこなわねばなりません。

仮に前期末時点で減損処理の条件に適合せず、
期首になって状況が急変し条件に合ってしまったならば、
期首での減損処理も可能です。

ただ、たった1日で減損処理の可否判定が逆転してしまうほど
状況の急変する事態というのはなかなか考え難いため、
判定は正確かつ慎重になさることをお勧めいたします。

なお、その期が減損会計の適用初年度ということでしたら、
話が異なって参ります。


※ 投稿・送信後、編集機能にて若干の文章付け足しをいたしました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 thayashi 2005/10/19 09:17
1 yujinode 2005/10/22 22:06
2
Re: 減損資産を処分した場合
おけ 2005/10/23 01:58
3 yujinode 2005/10/24 21:29