•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

保管振替制度による株数の増加

質問 回答受付中

保管振替制度による株数の増加

2005/09/03 14:46

keitan

ちょい参加

回答数:1

編集

いつもお世話になっております。
投資有価証券についてご教授ください。
株券の保管振替制度による株数の変更ということで証券会社から預り明細変更のお知らせが届きました。これによりますと、株式移転による比率が1:1.2となっており、持株数が増加したのですが、何か仕訳を起こす必要はあるのでしょうか?それとも仕訳は起こさず、期末時に新株数で時価評価すればよいだけなのでしょうか?
この件について、ご教授ください。よろしくお願いします。

いつもお世話になっております。
投資有価証券についてご教授ください。
株券の保管振替制度による株数の変更ということで証券会社から預り明細変更のお知らせが届きました。これによりますと、株式移転による比率が1:1.2となっており、持株数が増加したのですが、何か仕訳を起こす必要はあるのでしょうか?それとも仕訳は起こさず、期末時に新株数で時価評価すればよいだけなのでしょうか?
この件について、ご教授ください。よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 保管振替制度による株数の増加

2005/09/07 02:53

おけ

さらにすごい常連さん

編集

株式移転とのことなので、
どの会社の株主であるのか、という点が変更になっただけです。

投資有価証券勘定に社名の補助科目等を付けていれば、
振替の仕訳が必要ですね。
そうでなければ、仕訳は特に不要です。

なお、移転交付金のある場合には、これについての仕訳が必要です。
(配当金と似たような扱いにすればOKです。)

株式移転とのことなので、
どの会社の株主であるのか、という点が変更になっただけです。

投資有価証券勘定に社名の補助科目等を付けていれば、
振替の仕訳が必要ですね。
そうでなければ、仕訳は特に不要です。

なお、移転交付金のある場合には、これについての仕訳が必要です。
配当金と似たような扱いにすればOKです。)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 keitan 2005/09/03 14:46
1
Re: 保管振替制度による株数の増加
おけ 2005/09/07 02:53