助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

㈱や㈲など・・・。

質問 回答受付中

㈱や㈲など・・・。

2005/08/10 11:39

kaot

おはつ

回答数:5

編集

こんにちわ。みなさんがどのようにしているか教えてください。
私は経理部へ配属された時、上司から請求書や領収証、手形など、株式会社を㈱、有限会社を㈲のように略して書いてはいけないと教わりました。実際にダメというわけではないと思うのですが、やはり先方に対しても失礼に当たるかと思い、その教えをしっかりと守っています。そのようなことを気にするのは今の時代、おかしいのでしょうか?

こんにちわ。みなさんがどのようにしているか教えてください。
私は経理部へ配属された時、上司から請求書や領収証、手形など、株式会社を㈱、有限会社を㈲のように略して書いてはいけないと教わりました。実際にダメというわけではないと思うのですが、やはり先方に対しても失礼に当たるかと思い、その教えをしっかりと守っています。そのようなことを気にするのは今の時代、おかしいのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: ㈱や㈲など・・・。

2005/08/10 14:35

ゆいちょ

さらにすごい常連さん

編集

kaotさん、はじめまして。
略さずに、は基本ですがそれをきちんとできているkaotさんは素晴らしいと思います。

>小切手・手形においては、株式会社を㈱と省略はできなかったと思います。
省略された小切手、手形を頂いたことがありますよ。

kaotさん、はじめまして。
略さずに、は基本ですがそれをきちんとできているkaotさんは素晴らしいと思います。

>小切手・手形においては、株式会社を㈱と省略はできなかったと思います。
省略された小切手、手形を頂いたことがありますよ。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kaot 2005/08/10 11:39
1 2005/08/10 11:52
2 taimacho 2005/08/10 12:30
3 らん 2005/08/10 12:55
4
Re: ㈱や㈲など・・・。
ゆいちょ 2005/08/10 14:35
5 かめへん 2005/08/10 18:54