•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

賞与計算ミスの社会保険料などの手続き

質問 回答受付中

賞与計算ミスの社会保険料などの手続き

2005/07/27 08:52

stones

ちょい参加

回答数:1

編集

査定をミスったようです。
それで、支払った賞与の一部分を従業員から返却してもらいます。
既に賞与は7月に支払済みです。
社会保険には届け済みで、源泉税も支払済みです。
返却は8月になると思われますが、
返却額の社会保険料と源泉税ってどうなるのでしょう?
本人にも返却額にかかる社会保険料など返却しないといけないでしょうし、会社側も支払った社会保険料や源泉税の返却手続きをしないといけないのでしょうね。
その手続きとは、どうしたらよいのでしょうか?
ご存知でしたら、ご教示願います。

査定をミスったようです。
それで、支払った賞与の一部分を従業員から返却してもらいます。
既に賞与は7月に支払済みです。
社会保険には届け済みで、源泉税も支払済みです。
返却は8月になると思われますが、
返却額の社会保険料と源泉税ってどうなるのでしょう?
本人にも返却額にかかる社会保険料など返却しないといけないでしょうし、会社側も支払った社会保険料や源泉税の返却手続きをしないといけないのでしょうね。
その手続きとは、どうしたらよいのでしょうか?
ご存知でしたら、ご教示願います。

この質問に回答
回答

Re: 賞与計算ミスの社会保険料などの手続き

2005/07/28 13:48

おはつ

編集

前もって決まった額の賞与でないなら、本人による確認はできませんので会社が便宜を図り対処しないといけませんね。もう社保、税金等処理済というこなら次回の賞与で調整するのが良いと思いますけど。

前もって決まった額の賞与でないなら、本人による確認はできませんので会社が便宜を図り対処しないといけませんね。もう社保、税金等処理済というこなら次回の賞与で調整するのが良いと思いますけど。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 stones 2005/07/27 08:52
1
Re: 賞与計算ミスの社会保険料などの手続き
2005/07/28 13:48