経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 仕分け方法
2005/05/18 23:55
一旦100%の金額を計上しておいて、決算時に家庭で使用した割合を差し引く方法が一般的です。
事業使用分のみの計上となりますと領収書の金額と計上される金額に違いが出てきてしまいますので、照合する際などに大変苦労します。
事業用の口座ではなく、家庭用(家族)の口座から引き落としになる場合なら…
事業主個人からお金を借りて支払ったという事で支払い時に全額を計上
損害保険 / 事業主借
決算時に家庭使用分を清算(これは前レスと同じ)
事業主貸 / 損害保険
一旦100%の金額を計上しておいて、決算時に家庭で使用した割合を差し引く方法が一般的です。
事業使用分のみの計上となりますと領収書の金額と計上される金額に違いが出てきてしまいますので、照合する際などに大変苦労します。
事業用の口座ではなく、家庭用(家族)の口座から引き落としになる場合なら…
事業主個人からお金を借りて支払ったという事で支払い時に全額を計上
損害保険 / 事業主借
決算時に家庭使用分を清算(これは前レスと同じ)
事業主貸 / 損害保険
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | gawoh | 2005/05/14 09:17 | |
1 | ZELDA | 2005/05/16 15:17 | |
2 | namis | 2005/05/16 18:07 | |
3 | ZELDA | 2005/05/17 08:53 | |
4 | gawoh | 2005/05/17 20:42 | |
5 | ぽてと | 2005/05/17 22:09 | |
6 | ZELDA | 2005/05/18 08:39 | |
7 | gawoh | 2005/05/18 19:31 | |
8 | ZELDA | 2005/05/18 22:52 | |
9 | gawoh | 2005/05/18 22:58 | |
10 | ZELDA | 2005/05/18 23:55 | |
11 | gawoh | 2005/05/19 21:15 | |
12 | namis | 2005/05/20 15:38 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.