経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 簡易課税から原則課税へ
2005/05/18 13:55
なるほど、そういう事だったんですね。
消費税については、税込経理方式の場合は、原則として、納付時の損金とする事とされていますので、前期の確定分について当期で租税公課で処理されて大丈夫です。
(ご参考までに、未払計上も認められています。)
一方の、税抜経理方式の場合は、納付時ではなくその事業年度の決算時に未払計上すべきものです。
まぁ、それはまだ今後のことではありますが。
予定分の消費税については、税抜経理方式の場合は、租税公課では処理できませんので、任意の資産科目で処理しておいて、決算時に精算仕訳する事となりますが、仮払消費税にすると、税抜きした本来の仮払消費税と一緒になってしまって、あまり好ましくないと思いますので、できれば「仮払金」等の別科目で処理された方が良いと思います。
もちろん、決算時には精算仕訳で残高はなくなる事とはなりますが。
なるほど、そういう事だったんですね。
消費税については、税込経理方式の場合は、原則として、納付時の損金とする事とされていますので、前期の確定分について当期で租税公課で処理されて大丈夫です。
(ご参考までに、未払計上も認められています。)
一方の、税抜経理方式の場合は、納付時ではなくその事業年度の決算時に未払計上すべきものです。
まぁ、それはまだ今後のことではありますが。
予定分の消費税については、税抜経理方式の場合は、租税公課では処理できませんので、任意の資産科目で処理しておいて、決算時に精算仕訳する事となりますが、仮払消費税にすると、税抜きした本来の仮払消費税と一緒になってしまって、あまり好ましくないと思いますので、できれば「仮払金」等の別科目で処理された方が良いと思います。
もちろん、決算時には精算仕訳で残高はなくなる事とはなりますが。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | mikan1 | 2005/05/18 10:59 | |
1 | かめへん | 2005/05/18 11:12 | |
2 | mikan1 | 2005/05/18 13:22 | |
3 | かめへん | 2005/05/18 13:55 | |
4 | mikan1 | 2005/05/18 19:35 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.