助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

処分するパソコンの仕訳の仕方

質問 回答受付中

処分するパソコンの仕訳の仕方

2005/04/11 00:58

Chopper

ちょい参加

回答数:3

編集

青色申告の個人事業主です。

2003年2月に146,475円で購入したパソコンがあります。
一括償却資産(3年で均等償却)で、2003年、2004年とそれぞれ48,825円の減価償却をしました。

このパソコンが壊れてしまい処分するのですが、経理上どのように処理したらよいか解りません。

下に「固定資産除却」というスレがあって、参考になるかと思って見たのですが、超初心者の私には、内容が理解できませんでした(恥)

こちらの掲示板やネットでも検索したのですが、経理独特の用語や表現が得意でない為、理解でなくて・・・

どのように仕訳したらよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

青色申告の個人事業主です。

2003年2月に146,475円で購入したパソコンがあります。
一括償却資産(3年で均等償却)で、2003年、2004年とそれぞれ48,825円の減価償却をしました。

このパソコンが壊れてしまい処分するのですが、経理上どのように処理したらよいか解りません。

下に「固定資産除却」というスレがあって、参考になるかと思って見たのですが、超初心者の私には、内容が理解できませんでした(恥)

こちらの掲示板やネットでも検索したのですが、経理独特の用語や表現が得意でない為、理解でなくて・・・

どのように仕訳したらよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 処分するパソコンの仕訳の仕方

2005/04/11 02:27

bae

おはつ

編集

間違えて新規投稿をしてしまいました。そっちを見てください。すいmせん。

間違えて新規投稿をしてしまいました。そっちを見てください。すいmせん。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 Chopper 2005/04/11 00:58
1
Re: 処分するパソコンの仕訳の仕方
bae 2005/04/11 02:27
2 ZELDA 2005/04/11 05:39
3 Chopper 2005/04/12 00:02