horiko

おはつ

回答数:2

編集

はじめまして!!

産まれたての超初心者経理レディーです。

個人事業主で建設業関係の経理に挑戦中(?)です。

経理は初めてなので、本当に手探りで毎日の業務をしています。

先日もこの助け合い掲示板に質問事項としてあったんですが、振込についての仕訳が全くわかりません。

未払金の支払いを振込でしようと思うのですが、手数料の処理でつまづきました。

未払金13,210/普通13,000
 手数料(先方負担)210

手数料はどうしたらいいのでしょうか?

うちは税抜方式なのですが、手数料の消費税処理も?です。


どなたか、救いの手をお願いします。
よろしくお願いします。

はじめまして!!

産まれたての超初心者経理レディーです。

個人事業主で建設業関係の経理に挑戦中(?)です。

経理は初めてなので、本当に手探りで毎日の業務をしています。

先日もこの助け合い掲示板に質問事項としてあったんですが、振込についての仕訳が全くわかりません。

未払金の支払いを振込でしようと思うのですが、手数料の処理でつまづきました。

未払金13,210/普通13,000
 手数料(先方負担)210

手数料はどうしたらいいのでしょうか?

うちは税抜方式なのですが、手数料の消費税処理も?です。


どなたか、救いの手をお願いします。
よろしくお願いします。