•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

得意先からのチケット購入

質問 回答受付中

得意先からのチケット購入

2005/03/19 10:39

tetsuji

おはつ

回答数:6

編集

勘定科目の疑問です。

得意先から、お付き合いでコンサートチケットを2枚購入しました。
それを社員にあげようと思います。

それを他の得意先にあげれば「接待費」でしょうが、社員にあげた場合は、2名なので「広く行き渡る」ことにはならず、「厚生費」とはならないと思います。

本来ならばその社員の「給与」とすべきなのでしょうが、何かスッキリする科目はないものでしょうか。

勘定科目の疑問です。

得意先から、お付き合いでコンサートチケットを2枚購入しました。
それを社員にあげようと思います。

それを他の得意先にあげれば「接待費」でしょうが、社員にあげた場合は、2名なので「広く行き渡る」ことにはならず、「厚生費」とはならないと思います。

本来ならばその社員の「給与」とすべきなのでしょうが、何かスッキリする科目はないものでしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 得意先からのチケット購入

2005/03/19 12:46

ソアラ

積極参加

編集

かめへんさん(師匠の一人としてカウントさせていただいて
おります)、フォローありがとうございます。

>交際費として処理する事は可能と思われます。
 ということは、「給与」でもいい、ということですか?
完全に「交際費」と思ったんですが、わたしはまだまだ、
判断があまいようですね。

 給与なら、全額損金(法人税)で、従業員は源泉(所得税)が
とられる。
 交際費なら、一割が交際費課税(法人税。ただし、全額損金
不算入もありえる)で、従業員はなんもとられん。

 上記の理解であってますでしょうか?
調査があれば、調査官が多く税金を取れるほうで、指示してくる
ことも、ありえますよね?

かめへんさん(師匠の一人としてカウントさせていただいて
おります)、フォローありがとうございます。

交際費として処理する事は可能と思われます。
 ということは、「給与」でもいい、ということですか?
完全に「交際費」と思ったんですが、わたしはまだまだ、
判断があまいようですね。

 給与なら、全額損金(法人税)で、従業員は源泉(所得税)が
とられる。
 交際費なら、一割が交際費課税(法人税。ただし、全額損金
不算入もありえる)で、従業員はなんもとられん。

 上記の理解であってますでしょうか?
調査があれば、調査官が多く税金を取れるほうで、指示してくる
ことも、ありえますよね?

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 tetsuji 2005/03/19 10:39
1 ソアラ 2005/03/19 12:16
2 かめへん 2005/03/19 12:18
3
Re: 得意先からのチケット購入
ソアラ 2005/03/19 12:46
4 かめへん 2005/03/19 12:52
5 ソアラ 2005/03/19 13:04
6 tetsuji 2005/03/22 10:21