•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

賦払の仕訳を教えてください

質問 回答受付中

賦払の仕訳を教えてください

2017/04/07 14:50

mintmint

おはつ

回答数:3

編集

初歩的なことかも知れませんが教えていただきたいと思います。

電気工事をして賦払で支払いをすることになったんですがその仕訳が分かりません。
自分なりに考えてみたんですが合ってますでしょうか?

【工事完了】
建物付属設備 1,000,000円 / 長期借入金 1,080,000円
仮払消費税     80,000円 /

【引き落とし】
長期借入金   38,000円 / 普通預金 41,000円
仮払消費税    3,000円 /

消費税が2回ついているのと、支払利息がないのが気になっています。。。
明細書には賦払金・消費税と明記されていて利息は書いてありませんでした。

リースとの違いも良く分からなくて。よろしくお願い致します。

初歩的なことかも知れませんが教えていただきたいと思います。

電気工事をして賦払で支払いをすることになったんですがその仕訳が分かりません。
自分なりに考えてみたんですが合ってますでしょうか?

【工事完了】
建物付属設備 1,000,000円 / 長期借入金 1,080,000円
仮払消費税     80,000円 /

【引き落とし】
長期借入金   38,000円 / 普通預金 41,000円
仮払消費税    3,000円 /

消費税が2回ついているのと、支払利息がないのが気になっています。。。
明細書には賦払金・消費税と明記されていて利息は書いてありませんでした。

リースとの違いも良く分からなくて。よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re:Re:賦払の仕訳を教えてください

2017/04/07 17:48

mintmint

おはつ

編集

細かく教えてくださりありがとうございます。

早速契約書を確認してみたところ題名は売買契約書となっていて、賦払金と消費税が書いてありました。
納入業者からリース会社が買受けて、うちはリース会社に分割払いく仕組みです。

そうなると賦払いになるんでしょうか?
それと利息も書かれてないので長期借入金じゃなくて違う科目になりますか?

何度も質問ばかり申し訳ございません。消費税のことも含めて勉強不足なので教えていただきたいです。

細かく教えてくださりありがとうございます。

早速契約書を確認してみたところ題名は売買契約書となっていて、賦払金と消費税が書いてありました。
納入業者からリース会社が買受けて、うちはリース会社に分割払いく仕組みです。

そうなると賦払いになるんでしょうか?
それと利息も書かれてないので長期借入金じゃなくて違う科目になりますか?

何度も質問ばかり申し訳ございません。消費税のことも含めて勉強不足なので教えていただきたいです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 mintmint 2017/04/07 14:50
1 efu 2017/04/07 16:46
2
Re:Re:賦払の仕訳を教えてください
mintmint 2017/04/07 17:48
3 efu 2017/04/07 21:48