助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

仕分けが分かりません。

質問 回答受付中

仕分けが分かりません。

2015/11/16 22:02

はなはなマロン

おはつ

回答数:2

編集

小さな会社の経理初心者です。

よろしくお願いします。

社長から二つの会社(A、B社)の簡単な経理を任されています。

社長が仮払い精算の時に、A,B社混在させて経費精算をしてきます。
その際の仕分け(未払金と未収入金)を社長から聞きましたが、なぜその勘定科目を使うのか、
いまいち飲み込めません。
今後も混在経費精算は出てくると考えられますので、
どなたかわかりやすく教えて頂けたらと思います。

以下、仕分けの流れです。
 A社側
   ①旅費の仮払いをA社所有の銀行から5万円、引き出した。
    (仮払金 / 銀行 5万 )
   ②その精算をしましたが、その内1万円はB社の交際費だった。
    (現金 / 仮払金 5万 )
    (未払金 / 現金 1万 )
    (旅費 / 現金 4万 )

 B社側
    (現金 / 未収入金 1万 )
    (交際費 / 現金 1万 )


未収入金と未払金勘定を使うのがよく理解できません。

よろしくお願いします。

小さな会社の経理初心者です。

よろしくお願いします。

社長から二つの会社(A、B社)の簡単な経理を任されています。

社長が仮払い精算の時に、A,B社混在させて経費精算をしてきます。
その際の仕分け(未払金と未収入金)を社長から聞きましたが、なぜその勘定科目を使うのか、
いまいち飲み込めません。
今後も混在経費精算は出てくると考えられますので、
どなたかわかりやすく教えて頂けたらと思います。

以下、仕分けの流れです。
 A社側
   ①旅費の仮払いをA社所有の銀行から5万円、引き出した。
    (仮払金 / 銀行 5万 )
   ②その精算をしましたが、その内1万円はB社の交際費だった。
    (現金 / 仮払金 5万 )
    (未払金 / 現金 1万 )
    (旅費 / 現金 4万 )

 B社側
    (現金 / 未収入金 1万 )
    (交際費 / 現金 1万 )


未収入金未払金勘定を使うのがよく理解できません。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re:Re:仕分けが分かりません。

2015/11/19 17:35

編集

わかりやすい解説をありがとうございました。
しかも、「でたらめ」だったとは・・・。
あれだけグルグル悩んでいたのに、トホホ、です。

感謝しております。

岡村

わかりやすい解説をありがとうございました。
しかも、「でたらめ」だったとは・・・。
あれだけグルグル悩んでいたのに、トホホ、です。

感謝しております。

岡村

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 はなはなマロン 2015/11/16 22:02
1 efu 2015/11/18 09:56
2
Re:Re:仕分けが分かりません。
はなはなマロン 2015/11/19 17:35