経理1年目の者です。
ご教示いただけたら大変助かります。
飲食店経営のお客様から、現金出納帳や小口現金出納帳を預かりましたが、複数のアルバイトさんが記入しているのか、出納帳の残高記載間違いが多く、当方で会計ソフトに入力しても残高が合いません。
その場合、現金出納帳に書かれている費用や売上を正しく会計ソフトに入力すれば、会計ソフトでの残高とお客様の現金出納帳残高が合わなくてもよいのでしょうか。
(会計ソフトで入力しているので、あとで総勘定元帳として残るのですが)
現金過不足もずいぶん多く発生しているのですが、お客様に聞いてもわからない場合は、期末に現金過不足の残高を香典として何回か経費計上して、端数を雑損失にしたら、税務上指摘を受けてしまうものなのでしょうか。
経理1年目の者です。
ご教示いただけたら大変助かります。
飲食店経営のお客様から、現金出納帳や小口現金出納帳を預かりましたが、複数のアルバイトさんが記入しているのか、出納帳の残高記載間違いが多く、当方で会計ソフトに入力しても残高が合いません。
その場合、現金出納帳に書かれている費用や売上を正しく会計ソフトに入力すれば、会計ソフトでの残高とお客様の現金出納帳残高が合わなくてもよいのでしょうか。
(会計ソフトで入力しているので、あとで総勘定元帳として残るのですが)
現金過不足もずいぶん多く発生しているのですが、お客様に聞いてもわからない場合は、期末に現金過不足の残高を香典として何回か経費計上して、端数を雑損失にしたら、税務上指摘を受けてしまうものなのでしょうか。