•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

代引き販売時の仕分け

質問 回答受付中

代引き販売時の仕分け

2014/04/28 17:59

toramoku

おはつ

回答数:4

編集

今年から青色申告の個人事業主です。
経理の初心者でして、代引き販売した際の仕分けに悩んでいます。

発送時や入金時にどのように仕分けしたら良いのでしょうか?

お手数ですがアドバイスを頂けますと嬉しいです。


・お客様に代引きで品物を販売することになりました。

・品物は25,000円、送料はお客様負担ということで
 合計 26,230円(品物25,000円+送料1,230円)がお客様負担となります。

・本日、郵便局から引換金額26,230円でお客様に発送しました。

・その際、郵便局窓口で、1,390円(送料1,130円+代引手数料260円)を支払いました。
 郵便局に持ち込みをしたので送料は予定よりも100円安くなりました。代引手数料については当方負担です。

・代金は後日、郵便局から指定口座に振り込まれる予定です。
 なお、その際は電信払込みの料金として540円が差し引かれた25,690円が振り込まれる予定です。

今年から青色申告の個人事業主です。
経理の初心者でして、代引き販売した際の仕分けに悩んでいます。

発送時や入金時にどのように仕分けしたら良いのでしょうか?

お手数ですがアドバイスを頂けますと嬉しいです。


・お客様に代引きで品物を販売することになりました。

・品物は25,000円、送料はお客様負担ということで
 合計 26,230円(品物25,000円+送料1,230円)がお客様負担となります。

・本日、郵便局から引換金額26,230円でお客様に発送しました。

・その際、郵便局窓口で、1,390円(送料1,130円+代引手数料260円)を支払いました。
 郵便局に持ち込みをしたので送料は予定よりも100円安くなりました。代引手数料については当方負担です。

・代金は後日、郵便局から指定口座に振り込まれる予定です。
 なお、その際は電信払込みの料金として540円が差し引かれた25,690円が振り込まれる予定です。

この質問に回答
回答

Re: 代引き販売時の仕分け

2014/05/01 20:03

efu

すごい常連さん

編集

ご丁寧にありがとうございます。

>教えて頂いた流れで商品発送時のところまでは理解できるのですが、入金時の「(借方)支払手数料540」のところが、実は理解できていません。
(借方、貸方のトータルで見ると、確かにそうなのかなぁと思いますが、理屈で上手く理解できていません。)

つたない説明で申し訳ありません。会計の仕訳は「貸借一致」が大原則です。すなわち借方・貸方の合計は必ず同額でなければなりません。

(1)の場合、郵便局からの振り込みが売掛金25,000円+立替金1,130円+雑収入100円の26,230円、(2)の場合も売掛金26,230円なら何の問題もないわけですが、振込手数料540円を引いて25,690円だけしか入金されないわけですからその分540円を借方に計上しなければ貸借一致とはなりません。その540円は振込手数料であり、その分を貴社が負担する訳ですから「支払手数料」とすれば貸借が一致します。

ご丁寧にありがとうございます。

>教えて頂いた流れで商品発送時のところまでは理解できるのですが、入金時の「(借方)支払手数料540」のところが、実は理解できていません。
(借方、貸方のトータルで見ると、確かにそうなのかなぁと思いますが、理屈で上手く理解できていません。)

つたない説明で申し訳ありません。会計の仕訳は「貸借一致」が大原則です。すなわち借方・貸方の合計は必ず同額でなければなりません。

(1)の場合、郵便局からの振り込みが売掛金25,000円+立替金1,130円+雑収入100円の26,230円、(2)の場合も売掛金26,230円なら何の問題もないわけですが、振込手数料540円を引いて25,690円だけしか入金されないわけですからその分540円を借方に計上しなければ貸借一致とはなりません。その540円は振込手数料であり、その分を貴社が負担する訳ですから「支払手数料」とすれば貸借が一致します。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 toramoku 2014/04/28 17:59
1 efu 2014/04/30 10:33
2 toramoku 2014/05/01 11:03
3
Re: 代引き販売時の仕分け
efu 2014/05/01 20:03
4 toramoku 2014/05/15 17:30