久しぶりに投稿させていただきます。
2010/4〜2011/3の売り上げが少なく、2012/4〜2013/3は免税業者だった事が今頃になってわかりました。
昨年、税務署から通知が来ていたものの、何もしなければ課税業者のままだと思い込んで放置しておいたせいです(-_-;)
この場合、昨年5月に出した申告書で消費税の控除が一部受けられないという事はわかったので消費税の修正申告することになりました。
この計算例としては、
2011/4期首棚卸 税抜200万
期中仕入 税抜400万
2012/3期末棚卸 税抜240万(期中分残140万)
とした場合、期中分残140万を税込147万にして、それの4/105である56000円が調整額ということでよろしいでしょうか?
そして、2012/4からは免税業者だったわけですが、この時の期首棚卸や期末棚卸の額と言うのは税込なのか税抜なのかがわからなくなってきました。
免税である間は強制的に税込会計ということなので、
2012/4期首棚卸 252万(税込)
2013/3期末棚卸 210万(税込)
でよいのでしょうか?
なんとなく
2012/4期首棚卸 240万
とするのが正解の様な気がするためお聞きする次第です。
久しぶりに投稿させていただきます。
2010/4〜2011/3の売り上げが少なく、2012/4〜2013/3は免税業者だった事が今頃になってわかりました。
昨年、税務署から通知が来ていたものの、何もしなければ課税業者のままだと思い込んで放置しておいたせいです(-_-;)
この場合、昨年5月に出した申告書で消費税の控除が一部受けられないという事はわかったので消費税の修正申告することになりました。
この計算例としては、
2011/4期首棚卸 税抜200万
期中仕入 税抜400万
2012/3期末棚卸 税抜240万(期中分残140万)
とした場合、期中分残140万を税込147万にして、それの4/105である56000円が調整額ということでよろしいでしょうか?
そして、2012/4からは免税業者だったわけですが、この時の期首棚卸や期末棚卸の額と言うのは税込なのか税抜なのかがわからなくなってきました。
免税である間は強制的に税込会計ということなので、
2012/4期首棚卸 252万(税込)
2013/3期末棚卸 210万(税込)
でよいのでしょうか?
なんとなく
2012/4期首棚卸 240万
とするのが正解の様な気がするためお聞きする次第です。