•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

株を売った時は?

質問 回答受付中

株を売った時は?

2007/04/01 17:19

y-hype

おはつ

回答数:1

編集

久々に、乗ります。
3/30のスレで有価証券を買った仕訳があったのですが、
この場合、売った時もコレと同じに考えていいのでしょうか?
ココの辺りは学校で教わったけど覚えていなくて…。

小さなことでもいいので教えてほしいです。
よろしくお願いします。

久々に、乗ります。
3/30のスレで有価証券を買った仕訳があったのですが、
この場合、売った時もコレと同じに考えていいのでしょうか?
ココの辺りは学校で教わったけど覚えていなくて…。

小さなことでもいいので教えてほしいです。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 株を売った時は?

2007/04/01 22:23

どんどん

積極参加

編集

こんばんは。
題名に「株」とありましたので、その場合を。

y-hypeさんの会社でその株を購入したときの金額が、貸借対照表価額だと思います。もしかすると、株価の著しい下落があって、取得価額を減損して、取得価額より低い額を貸借対照表価額としているかもしれません。
いずれにしても、現時点での貸借対照表価額を考えてください。

売った時の仕訳は、現在の貸借対照表価額を貸方として、売却金額を借方へ。差額を借方若しくは貸方へ、有価証券売却損益として計上すればいいと思います。
もちろん貸方は、y-hypeさんの会社がその有価証券を整理している科目です。

現金 120/ 有価証券 100
      有価証券売却益 20
もしくは

現金 90      / 有価証券 100
有価証券売却損 10


こんなところでいかがでしょうか。

こんばんは。
題名に「株」とありましたので、その場合を。

y-hypeさんの会社でその株を購入したときの金額が、貸借対照表価額だと思います。もしかすると、株価の著しい下落があって、取得価額を減損して、取得価額より低い額を貸借対照表価額としているかもしれません。
いずれにしても、現時点での貸借対照表価額を考えてください。

売った時の仕訳は、現在の貸借対照表価額を貸方として、売却金額を借方へ。差額を借方若しくは貸方へ、有価証券売却損益として計上すればいいと思います。
もちろん貸方は、y-hypeさんの会社がその有価証券を整理している科目です。

現金 120/ 有価証券 100
      有価証券売却益 20
もしくは

現金 90      / 有価証券 100
有価証券売却損 10


こんなところでいかがでしょうか。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています