•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

慶弔金の使い道

質問 回答受付中

慶弔金の使い道

2005/06/06 22:50

miku

おはつ

回答数:6

編集

会社で積み立て(慶弔金と旅行積立金)を毎月していますが、慶弔金がたくさん貯まってきました。このまま積み立ててもあまってしまうので、使うことにしましがどのようなことに使えばよいでしょうか?
返金をすることはできないと聞きました。たとえば、
社員旅行の時に、お土産代として全員に渡すことはできますか?

皆さんのところはどうされていますか?
お知恵をお願いします。

会社で積み立て(慶弔金と旅行積立金)を毎月していますが、慶弔金がたくさん貯まってきました。このまま積み立ててもあまってしまうので、使うことにしましがどのようなことに使えばよいでしょうか?
返金をすることはできないと聞きました。たとえば、
社員旅行の時に、お土産代として全員に渡すことはできますか?

皆さんのところはどうされていますか?
お知恵をお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 慶弔金の使い道

2005/06/07 15:32

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。
>会社で積み立て(慶弔金と旅行積立金)を毎月していますが

とのことですが、
積立方法は具体的にどのような方法でしょうか?

会社で経費処理して積み立てているのか、
又は従業員から現金又は給料天引き等の方法で積み立てているのか。

そこのところがもう少し明確になれば、きっとどなたかからレスを頂けると思いますよ。如何でしょうか?

こんにちは。
>会社で積み立て(慶弔金と旅行積立金)を毎月していますが

とのことですが、
積立方法は具体的にどのような方法でしょうか?

会社で経費処理して積み立てているのか、
又は従業員から現金又は給料天引き等の方法で積み立てているのか。

そこのところがもう少し明確になれば、きっとどなたかからレスを頂けると思いますよ。如何でしょうか?

返信

2. Re: 慶弔金の使い道

2005/06/07 18:41

mmm

積極参加

編集

慶弔金というのですから、本来はその趣旨通り、結婚、香典、見舞金等に使用するべきものと考えます。解釈を変えて使用するのであれば、親睦会等にも可能かと思います。但し、その場合、社員の皆さんからの預かり金と思われますので、一部の人のみの使用ではなく、全員に行き渡るように心がけことが必要と思います。社員旅行時のお土産代でもよいと思います。


返金することができないと云うことですが、どういう理由からでしょうか?私は可能と思いますが‥‥。

慶弔金というのですから、本来はその趣旨通り、結婚、香典、見舞金等に使用するべきものと考えます。解釈を変えて使用するのであれば、親睦会等にも可能かと思います。但し、その場合、社員の皆さんからの預かり金と思われますので、一部の人のみの使用ではなく、全員に行き渡るように心がけことが必要と思います。社員旅行時のお土産代でもよいと思います。


返金することができないと云うことですが、どういう理由からでしょうか?私は可能と思いますが‥‥。

返信

3. Re: 慶弔金の使い道

2005/06/07 21:22

miku

おはつ

編集

会社とは関係なく、社員で会長を決めて給料日に現金で集金をしているものです。

会社とは関係なく、社員で会長を決めて給料日に現金で集金をしているものです。

返信

4. Re: 慶弔金の使い道

2005/06/10 13:28

tcreate

積極参加

編集

独自の会であればその規定に準じて処理すべきですよね。

独自の会であればその規定に準じて処理すべきですよね。

返信

5. Re: 慶弔金の使い道

2005/06/10 15:32

てふてふ

積極参加

編集

以前いた会社では2種類あって、一つは給与天引きで積立ているもの、もう一つはその月の同額分を会社が負担しているものとありました。(通帳が2通ありました)それで個人負担のものは問題ないけど、会社負担のものは決算時までに使い切らなくてはならなかったです。

tcreate さんの言われるように規定があると思いますので、それに準じた処理を行うべきです。

ちなみに今の会社は個人負担分しかないため、何年か前に賞与が少なかった時があったのですが、会のお金がかなりあった為、今まで負担した割合で返金したことがあります。

以前いた会社では2種類あって、一つは給与天引きで積立ているもの、もう一つはその月の同額分を会社が負担しているものとありました。(通帳が2通ありました)それで個人負担のものは問題ないけど、会社負担のものは決算時までに使い切らなくてはならなかったです。

tcreate さんの言われるように規定があると思いますので、それに準じた処理を行うべきです。

ちなみに今の会社は個人負担分しかないため、何年か前に賞与が少なかった時があったのですが、会のお金がかなりあった為、今まで負担した割合で返金したことがあります。

返信

6. Re: 慶弔金の使い道

2005/06/11 22:16

miku

おはつ

編集

ありがとうございます。
規定がどのようになっているか調べてみます。
返金をした方もいらっしゃるのですね。

ありがとうございます。
規定がどのようになっているか調べてみます。
返金をした方もいらっしゃるのですね。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています