•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

アルバイトの有休

質問 回答受付中

アルバイトの有休

2011/06/01 10:49

akachin

常連さん

回答数:4

編集

いつも助けていただいています。

弊社は8時間勤務なのですが
正社員と同じように8時間働き、出勤率80%以上
あれば、アルバイトの人も、やはり、6ヶ月後には
有休を付与しなければいけないのでしょうか?


いつも助けていただいています。

弊社は8時間勤務なのですが
正社員と同じように8時間働き、出勤率80%以上
あれば、アルバイトの人も、やはり、6ヶ月後には
有休を付与しなければいけないのでしょうか?


この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 出勤率とは?

2011/06/02 10:35

yucha

積極参加

編集

おはようございます。

有給休暇の出勤率は
出勤率=出勤日÷全労働日で求められます。
全労働日は総歴日−就業規則で規定された休日

労働時間は関係なく完全に出勤したかどうかになります。
休日出勤は含めないなどイレギュラーはありますが
遅刻・早退した日も1出勤日としてカウントします。
詳しくはこちらを見てください。

http://www.e-roudou.go.jp/annai/kantokuk/20404/2040412/index.htm

おはようございます。

有給休暇の出勤率は
出勤率=出勤日÷全労働日で求められます。
全労働日は総歴日−就業規則で規定された休日

労働時間は関係なく完全に出勤したかどうかになります。
休日出勤は含めないなどイレギュラーはありますが
遅刻・早退した日も1出勤日としてカウントします。
詳しくはこちらを見てください。

http://www.e-roudou.go.jp/annai/kantokuk/20404/2040412/index.htm

返信

2. Re: 出勤率とは?

2011/06/01 17:52

efu

すごい常連さん

編集

確かではありませんが、出勤日数で100%であっても労働時間で8割を切るようなら出勤率8割以上の基準を満たしていないと考えて問題ないと思うのですがいかがでしょうか。

ただし御社に8割の基準を出勤日数だけで判断するような規定等があれば別ですが・・・。 また過去に同様の事例がないかを確認されることをお勧めします。

確かではありませんが、出勤日数で100%であっても労働時間で8割を切るようなら出勤率8割以上の基準を満たしていないと考えて問題ないと思うのですがいかがでしょうか。

ただし御社に8割の基準を出勤日数だけで判断するような規定等があれば別ですが・・・。 また過去に同様の事例がないかを確認されることをお勧めします。

返信

3. 出勤率とは?

2011/06/01 15:15

akachin

常連さん

編集

ありがとうございました。

もう一つお聞きしたいのですが。
就業規則に
出勤率80%以下だと有休は付与しない
という項目がありますが、出勤率とは
出勤した日をもとにするのか
労働時間をもとにするのでしょうか?

たとえば 10日が所定日数
8時間が1日の所定労働時間 とした時
出勤したのは10日だが、早退などして、労働時間は60時間
だとしたら、日数で出勤率を計算すれば100%ですが
労働時間ですれば75%になります。

どちらで出勤率をみるものなのでしょうか?

ありがとうございました。

もう一つお聞きしたいのですが。
就業規則に
出勤率80%以下だと有休は付与しない
という項目がありますが、出勤率とは
出勤した日をもとにするのか
労働時間をもとにするのでしょうか?

たとえば 10日が所定日数
8時間が1日の所定労働時間 とした時
出勤したのは10日だが、早退などして、労働時間は60時間
だとしたら、日数で出勤率を計算すれば100%ですが
労働時間ですれば75%になります。

どちらで出勤率をみるものなのでしょうか?

返信

4. Re: アルバイトの有休

2011/06/01 12:51

efu

すごい常連さん

編集

アルバイト・パートの名称に関係なく、週の所定労働日数が5日以上の場合は正社員と同様に年次有給休暇を付与する必要があります。

週の所定労働日数が5日未満の場合は比例付与となります。
詳しくは下記でご確認ください。

http://rudou-sr.seesaa.net/category/6341519-1.html

アルバイト・パートの名称に関係なく、週の所定労働日数が5日以上の場合は正社員と同様に年次有給休暇を付与する必要があります。

週の所定労働日数が5日未満の場合は比例付与となります。
詳しくは下記でご確認ください。

http://rudou-sr.seesaa.net/category/6341519-1.html

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています