•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

確定給付から確定拠出へ

質問 回答受付中

確定給付から確定拠出へ

2011/01/29 16:47

ti-ko

すごい常連さん

回答数:3

編集

よろしくお願いします。
確定給付から確定拠出に変更したため、定年100%自己都合70%に
なるので退職給付引当金が30%残っていることはどういうことですか。

よろしくお願いします。
確定給付から確定拠出に変更したため、定年100%自己都合70%に
なるので退職給付引当金が30%残っていることはどういうことですか。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 確定給付から確定拠出へ

2011/01/30 16:53

ti-ko

すごい常連さん

編集

すみません。補足します。確定給付から確定拠出に変更したけれど、なぜ退職給付費用の勘定科目がでてくるのでしょうか。

すみません。補足します。確定給付から確定拠出に変更したけれど、なぜ退職給付費用の勘定科目がでてくるのでしょうか。

返信

2. Re: 確定給付から確定拠出へ

2011/01/30 12:35

ti-ko

すごい常連さん

編集

どうもありがとうございます。
はいそういうことです。なぜBSに残高が残るのでしょうか。

どうもありがとうございます。
はいそういうことです。なぜBSに残高が残るのでしょうか。

返信

3. Re: 確定給付から確定拠出へ

2011/01/29 22:56

koensu

すごい常連さん

編集

相変わらず意味がよく分かりません。

会社都合退職 支給割合100%
自己都合退職 支給割合70%

という、退職金規程があり、今回自己都合要支給額相当額を確定拠出型にした。
そうすると、退職給付引当金の計上を超簡便法(期末時自己都合退職金要支給額計上)であれば、退職給付引当金を計上する必要はないのではないか。
という事ですか。

相変わらず意味がよく分かりません。

会社都合退職 支給割合100%
自己都合退職 支給割合70%

という、退職金規程があり、今回自己都合要支給額相当額を確定拠出型にした。
そうすると、退職給付引当金の計上を超簡便法(期末時自己都合退職金要支給額計上)であれば、退職給付引当金を計上する必要はないのではないか。
という事ですか。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています