•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

退職給与引当金取崩益

質問 回答受付中

退職給与引当金取崩益

2010/07/17 10:56

ti-ko

すごい常連さん

回答数:4

編集

退職給与年金制度及び確定拠出年金制度を導入すると退職給与引当金取崩益が発生する理由はなぜですか。

退職給与年金制度及び確定拠出年金制度を導入すると退職給与引当金取崩益が発生する理由はなぜですか。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 退職給与引当金取崩益

2010/07/28 09:51

ti-ko

すごい常連さん

編集

すみません。退職給付引当金取崩益のほうです。
でも退職給与引当金取崩益というのはありえますか。見込みと実績の差額ですか。

すみません。退職給付引当金取崩益のほうです。
でも退職給与引当金取崩益というのはありえますか。見込みと実績の差額ですか。

返信

2. Re: 退職給与引当金取崩益

2010/07/27 11:29

編集

ちと気がついたのですが、タイトルにある「退職給与引当金取崩益」と本文にある「退職給付引当金取崩益」とどちらの場合のご質問でしょうか?
双方は全く異質な会計制度ですから、明確になればフォローが入るかもです。

基本的な考え方は、しかしかさんの書き込みで良いかなと思います。

ちと気がついたのですが、タイトルにある「退職給与引当金取崩益」と本文にある「退職給付引当金取崩益」とどちらの場合のご質問でしょうか?
双方は全く異質な会計制度ですから、明確になればフォローが入るかもです。

基本的な考え方は、しかしかさんの書き込みで良いかなと思います。

返信

3. Re: 退職給与引当金取崩益

2010/07/24 14:14

ti-ko

すごい常連さん

編集

>退職金を全額自社で支払っていたのが、退職金の一部あるいは全部を、外部の組織から支払ってもらうことになるわけですから、その部分は自社で引当金として積み立てる必要がなくなるわけです。

これは退職給付費用/退職引当金で毎年計上し。退職金を支払う時
に退職引当金/現金といった感じでしょうね。つまり内部積み立てで、これを取りやめるから、いったん仕訳は
退職引当金/退職給付引当金取崩益とし、外部にたのむ、但し、会社が払う分は確定せず、退職者の受け取り分が確定している場合、年金資産<債務のときに
退職年金費用/退職引当金 という仕訳をすると思います。

あーおおまかになってしまった。どなたかフォローしてください。

退職金を全額自社で支払っていたのが、退職金の一部あるいは全部を、外部の組織から支払ってもらうことになるわけですから、その部分は自社で引当金として積み立てる必要がなくなるわけです。

これは退職給付費用/退職引当金で毎年計上し。退職金を支払う時
に退職引当金/現金といった感じでしょうね。つまり内部積み立てで、これを取りやめるから、いったん仕訳
退職引当金/退職給付引当金取崩益とし、外部にたのむ、但し、会社が払う分は確定せず、退職者の受け取り分が確定している場合、年金資産<債務のときに
退職年金費用/退職引当金 という仕訳をすると思います。

あーおおまかになってしまった。どなたかフォローしてください。

返信

4. Re: 退職給与引当金取崩益

2010/07/18 14:23

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

あんまり詳しくないので自信はありませんが、会社がそういった制度に加わると、従来の退職給与引当金の一部または全部が必要でなくなるからではないかと思います。

つまり、いままでは退職金を全額自社で支払っていたのが、退職金の一部あるいは全部を、外部の組織から支払ってもらうことになるわけですから、その部分は自社で引当金として積み立てる必要がなくなるわけです。

したがって不要となった部分の引当金を取崩すのではないかと思います。

あんまり詳しくないので自信はありませんが、会社がそういった制度に加わると、従来の退職給与引当金の一部または全部が必要でなくなるからではないかと思います。

つまり、いままでは退職金を全額自社で支払っていたのが、退職金の一部あるいは全部を、外部の組織から支払ってもらうことになるわけですから、その部分は自社で引当金として積み立てる必要がなくなるわけです。

したがって不要となった部分の引当金を取崩すのではないかと思います。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています