•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

長期借入金差額

質問 回答受付中

長期借入金差額

2010/06/06 18:36

aoiyama

積極参加

回答数:3

編集

よろしくお願いします。
長期借入金に関して連結BS上時価の数値が違います。時価のほうが負債額が多くなっています。

時価については元利金の合計額を同様の新規調達を行った場合に想定される利率で割り引いて算定する方法によっている。金利スワップの特例処理の対象とされた長期借入金については、その金利スワップレートによる元利金の合計額

と記載されていましたが、どなたかやさしくおしえてください。

よろしくお願いします。
長期借入金に関して連結BS上時価の数値が違います。時価のほうが負債額が多くなっています。

時価については元利金の合計額を同様の新規調達を行った場合に想定される利率で割り引いて算定する方法によっている。金利スワップの特例処理の対象とされた長期借入金については、その金利スワップレートによる元利金の合計額

と記載されていましたが、どなたかやさしくおしえてください。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 長期借入金差額

2010/06/20 16:58

aoiyama

積極参加

編集

どうもありがとうございます。ご説明は1年になっていますが。
これを5年で置き換えて、借入金を5%で借りてたものを3%あるいは6%で借り替えたから差額がでたことですね。

どうもありがとうございます。ご説明は1年になっていますが。
これを5年で置き換えて、借入金を5%で借りてたものを3%あるいは6%で借り替えたから差額がでたことですね。

返信

2. Re: 長期借入金差額

2010/06/20 10:19

koensu

すごい常連さん

編集

書かれている内容を素直に読むと、次のようになります。

1千万円を年利5%で借りていて1年後に10,500,000円を返済することを約束している。
新規調達での借入金は年利3%で可能とすると
10,500,000÷1.03=10,194,175
年利3%で考えると、今現在の借入金額は1千万円ではなく
10,194,175円なので、これをBS計上価額とする。

書かれている内容を素直に読むと、次のようになります。

1千万円を年利5%で借りていて1年後に10,500,000円を返済することを約束している。
新規調達での借入金は年利3%で可能とすると
10,500,000÷1.03=10,194,175
年利3%で考えると、今現在の借入金額は1千万円ではなく
10,194,175円なので、これをBS計上価額とする。

返信

3. Re: 長期借入金差額

2010/06/18 09:31

aoiyama

積極参加

編集

age

age

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています