•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

損失が出た場合の説明の仕方について

質問 回答受付中

損失が出た場合の説明の仕方について

2009/03/12 12:49

ko_hiyori

おはつ

回答数:3

編集

初めて書き込みをします。宜しくお願いします。

法人になって10年の会社の事務をしています。

3月決算です。2月末日までで損失が出ています。

上半期は少し利益、後半でかなり損失 全体で損失という感じです。

利益のあった上半期で土地を購入。(社用車の駐車場用地)

社長は、土地購入が損失になったと言います。

土地は資産として残っているので、損失には関係ないです。と説明しても、全く納得しません。

売上が半減しているのに対し、労務費は今までと変わらず支払いをしています。

経費も、前の決算と同じような金額がかかっています。

そのことを話しても、土地のせいだと言い張ります。

税理士さんの話にも、耳を傾けません。

会社設立で初めての損失です。


これ以上、社長の納得する上手い説明の仕方が思いつきません。

自分が情けないのですが、良い説明の仕方がありますでしょうか?

長文・駄文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

初めて書き込みをします。宜しくお願いします。

法人になって10年の会社の事務をしています。

3月決算です。2月末日までで損失が出ています。

上半期は少し利益、後半でかなり損失 全体で損失という感じです。

利益のあった上半期で土地を購入。(社用車の駐車場用地)

社長は、土地購入が損失になったと言います。

土地は資産として残っているので、損失には関係ないです。と説明しても、全く納得しません。

売上が半減しているのに対し、労務費は今までと変わらず支払いをしています。

経費も、前の決算と同じような金額がかかっています。

そのことを話しても、土地のせいだと言い張ります。

税理士さんの話にも、耳を傾けません。

会社設立で初めての損失です。


これ以上、社長の納得する上手い説明の仕方が思いつきません。

自分が情けないのですが、良い説明の仕方がありますでしょうか?

長文・駄文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 損失が出た場合の説明の仕方について

2009/03/16 10:24

ko_hiyori

おはつ

編集

ran様 kei8様 ご回答ありがとうございます。

まとめてのお礼で申し訳ありません。

説明のためのグラフや損益のわかる書類の提示しかないようですね。

今月が決算なので、今週あたりで説明できる形を作りたいと思います。

ありがとうございました。

ran様 kei8様 ご回答ありがとうございます。

まとめてのお礼で申し訳ありません。

説明のためのグラフや損益のわかる書類の提示しかないようですね。

今月が決算なので、今週あたりで説明できる形を作りたいと思います。

ありがとうございました。

返信

2. Re: 損失が出た場合の説明の仕方について

2009/03/12 17:48

kei8

すごい常連さん

編集

 土地を購入しなかった場合のP/Lを作成し、
実際のP/LとそのP/Lとを左右に並べて見てもらいます。厳密に作らなくても、おおよそでよいと思います。

差は、
購入の費用、
購入しなかった場合の資金の運用益(受取利息)あるいは支払利息
          他の駐車場を借りる場合の賃借料
ぐらいでしょうか。


 おそらくP/Lの見方もよくわからないのでしょうから、
上記の利益の箇所を太枠で囲って、もうけ(損益)はここに表示されますと説明してみては?

さらに最終の損益の差も計算して一番右側の列に記載(損益のみ記載)しておきます。


 一応B/Sも同様に作成しておきますが、手元に置いておき社長への説明には使いません。
損益に影響がないことが理解された場合にのみ、場合によっては(=様子を見て)B/Sも見てもらうかどうかを決めます。

 土地を購入しなかった場合のP/Lを作成し、
実際のP/LとそのP/Lとを左右に並べて見てもらいます。厳密に作らなくても、おおよそでよいと思います。

差は、
購入の費用、
購入しなかった場合の資金の運用益(受取利息)あるいは支払利息
          他の駐車場を借りる場合の賃借料
ぐらいでしょうか。


 おそらくP/Lの見方もよくわからないのでしょうから、
上記の利益の箇所を太枠で囲って、もうけ(損益)はここに表示されますと説明してみては?

さらに最終の損益の差も計算して一番右側の列に記載(損益のみ記載)しておきます。


 一応B/Sも同様に作成しておきますが、手元に置いておき社長への説明には使いません。
損益に影響がないことが理解された場合にのみ、場合によっては(=様子を見て)B/Sも見てもらうかどうかを決めます。

返信

3. Re: 損失が出た場合の説明の仕方について

2009/03/12 13:28

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

社長さんが損益の仕組みと、資金繰りの関係について どこまでご理解されているのか? という問題かもしれませんね。
参考に損益計算書の仕組み、減価償却費について土地に関する部分もありますので下記サイトを貼りつけてみました。
http://www.kcs-net.or.jp/bp/d/71.htm

さて、
>税理士さんの話にも、耳を傾けません。
ということであれば、なかなか手ごわいのですが・・・(苦笑)
ここは一つ、視覚に訴えてみては如何と。。。

土地の購入に関しては付帯費用等も掛りますが、しかしお書きの内容ではそれらが要因ではなく、最大の原因は「売上が半減している」ということのようですね。

そこで、売上高、原価(仕入)、売上総利益(粗利益)、労務費合計、一般経費合計、営業利益、営業外損益、経常利益 くらいの項目を過去3年間程度に亘って月別にエクセルなどで表にし、
それをグラフ化して(例えば折れ線グラフなどで)推移を比べてお見せしては如何でしょうか?
もしも土地購入資金が借入であれば、あるいはそれ以外でも借入額が増加していれば、「支払利息・割引料」は単独でグラフに付け加えても良いでしょうね。

もしそれで社長さんが理解できたら、今後もお続けになると宜しいでしょう。
ご参考まで。

こんにちは。

社長さんが損益の仕組みと、資金繰りの関係について どこまでご理解されているのか? という問題かもしれませんね。
参考に損益計算書の仕組み、減価償却費について土地に関する部分もありますので下記サイトを貼りつけてみました。
http://www.kcs-net.or.jp/bp/d/71.htm

さて、
>税理士さんの話にも、耳を傾けません。
ということであれば、なかなか手ごわいのですが・・・(苦笑)
ここは一つ、視覚に訴えてみては如何と。。。

土地の購入に関しては付帯費用等も掛りますが、しかしお書きの内容ではそれらが要因ではなく、最大の原因は「売上が半減している」ということのようですね。

そこで、売上高、原価(仕入)、売上総利益(粗利益)、労務費合計、一般経費合計、営業利益、営業外損益、経常利益 くらいの項目を過去3年間程度に亘って月別にエクセルなどで表にし、
それをグラフ化して(例えば折れ線グラフなどで)推移を比べてお見せしては如何でしょうか?
もしも土地購入資金が借入であれば、あるいはそれ以外でも借入額が増加していれば、「支払利息・割引料」は単独でグラフに付け加えても良いでしょうね。

もしそれで社長さんが理解できたら、今後もお続けになると宜しいでしょう。
ご参考まで。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています