•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

交通違反罰則金について教えて下さい。

質問 回答受付中

交通違反罰則金について教えて下さい。

2007/10/08 14:14

tactac

積極参加

回答数:2

編集

業務遂行中の交通違反で罰則金を支払いました。
会社の名前で通知書が来るようにしました。

過去ログを拝見させていただきましたが、
経費として処理しても、損金不参入という事で解釈してもよろしいでしょうか?
法令や状況が変わってなければ良いのですが・・・。
また、その際、勘定科目は雑費でかまいませんでしょうか?
よろしくアドバイスをお願い致します。

業務遂行中の交通違反で罰則金を支払いました。
会社の名前で通知書が来るようにしました。

過去ログを拝見させていただきましたが、
経費として処理しても、損金不参入という事で解釈してもよろしいでしょうか?
法令や状況が変わってなければ良いのですが・・・。
また、その際、勘定科目雑費でかまいませんでしょうか?
よろしくアドバイスをお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 交通違反罰則金について教えて下さい。

2007/10/08 16:14

tactac

積極参加

編集

ZELDA様
回答ありがとうございます。
雑費でも租税公課でも大丈夫なんですね。
国税庁のタックスアンサーも読ませて頂きました。
すぐに回答頂けて助かりました!また、よろしくお願いします☆

ZELDA様
回答ありがとうございます。
雑費でも租税公課でも大丈夫なんですね。
国税庁のタックスアンサーも読ませて頂きました。
すぐに回答頂けて助かりました!また、よろしくお願いします☆

返信

2. Re: 交通違反罰則金について教えて下さい。

2007/10/08 15:27

ZELDA

神の領域

編集

法令は変わってないと思いましたが。

参考:国税庁タックスアンサー
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5300.htm


>経費として処理しても、損金不参入という事で解釈してもよろしいでしょうか?

そういう事になりますね。
勘定科目は雑費でも租税公課でも良いとおもいますが、結局は不算入ですから、後から調整する事になります。

参考過去スレ
http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4958&forum=1#forumpost19310

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4955&forum=1#forumpost19295

法令は変わってないと思いましたが。

参考:国税庁タックスアンサー
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5300.htm


>経費として処理しても、損金不参入という事で解釈してもよろしいでしょうか?

そういう事になりますね。
勘定科目は雑費でも租税公課でも良いとおもいますが、結局は不算入ですから、後から調整する事になります。

参考過去スレ
http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4958&forum=1#forumpost19310

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4955&forum=1#forumpost19295

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています