経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
2. Re: 相殺...
2007/06/09 20:56
経理や税法、法律用語って、微妙にわかりにくいですよね。
一応、辞書で調べると、
相殺(そうさい)
貸し借り・損得などを互いに消し合ってゼロにすること。
となります。
仕訳での例示はすでにrinranさんのお書きのなられているとおりですね。
売掛金と買掛金を相殺(互いに消し合う)するとか、貸付金と借入金を相殺するとか、あるいは収益と費用を相殺する、というように言葉としては使います。
経理や税法、法律用語って、微妙にわかりにくいですよね。
一応、辞書で調べると、
相殺(そうさい)
貸し借り・損得などを互いに消し合ってゼロにすること。
となります。
仕訳での例示はすでにrinranさんのお書きのなられているとおりですね。
売掛金と買掛金を相殺(互いに消し合う)するとか、貸付金と借入金を相殺するとか、あるいは収益と費用を相殺する、というように言葉としては使います。
0
3. Re: 相殺...
2007/06/09 17:24
こんにちは。
簡単に言えば、相手方に貸し(売掛)が500円あって、同じ相手に借り(買掛)が300円あった場合、500円貰って300円払う、という意味二重の手間をなくし、プラスマイナスして200円入金してくださいという感じです。
こういうことを、相殺して入金して下さいとか、相殺して請求してください、とか良く言います。
経理上の伝票処理は、
現預金 200 / 売掛 500
買 掛 300
で実際の現金の移動を最小限にして済ませる処理になります。
他にも過剰払いしたとか、過剰に入金になったばあいとかにも、「次の請求書で相殺してください」などと良く言います。
こんな説明で判りますでしょうか……
こんにちは。
簡単に言えば、相手方に貸し(売掛)が500円あって、同じ相手に借り(買掛)が300円あった場合、500円貰って300円払う、という意味二重の手間をなくし、プラスマイナスして200円入金してくださいという感じです。
こういうことを、相殺して入金して下さいとか、相殺して請求してください、とか良く言います。
経理上の伝票処理は、
現預金 200 / 売掛 500
買 掛 300
で実際の現金の移動を最小限にして済ませる処理になります。
他にも過剰払いしたとか、過剰に入金になったばあいとかにも、「次の請求書で相殺してください」などと良く言います。
こんな説明で判りますでしょうか……
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.