•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

借入金の会計区分内の処理について

質問 回答受付中

借入金の会計区分内の処理について

2007/05/16 11:30

shirai-Y

おはつ

回答数:5

編集

はじめまして。皆さんの知恵をお借りしたいと思います。
当初会社の建設資金に当てた借入金を、一括して本部会計に
建設資金借入金として計上していました。

ですが市の監査にて
「建設資金の借入金は本部一括計上ではなく、各施設事に
分けて計上するように」との指導がありました。

この場合どのような処理をしたらいいのでしょうか?
わかりにくい表現かもしれないですがよろしくお願いします。

はじめまして。皆さんの知恵をお借りしたいと思います。
当初会社の建設資金に当てた借入金を、一括して本部会計に
建設資金借入金として計上していました。

ですが市の監査にて
「建設資金の借入金は本部一括計上ではなく、各施設事に
分けて計上するように」との指導がありました。

この場合どのような処理をしたらいいのでしょうか?
わかりにくい表現かもしれないですがよろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 借入金の会計区分内の処理について

2007/05/21 17:24

kei8

すごい常連さん

編集

>当初会社の建設資金に当てた借入金を、一括して本部会計に
建設資金借入金として計上していました。


>ですが市の監査にて
「建設資金の借入金は本部一括計上ではなく、各施設事に
分けて計上するように」との指導がありました。

この場合どのような処理をしたらいいのでしょうか?


>一つの建物の中に3つの施設があり、その3つと
「法人本部」という肩書きの4つの会計区分があります。


回答:
 社会福祉法人は一般的には会社とは呼びませんので、使い方に注意が必要です。相談内容が正しく伝わらない一因となります。


 会計区分ごとに別の預金口座をもっているのでしょうか?
そうであれば、次のような処理が考えられます。

<本部会計>
1、当初の取消し処理
4/10
長期借入金/普通預金(本部口)40



2、修正処理(正しい処理)
4/10
(借方)
普通預金(本部口)     40
(貸方)
長期借入金         10
預り金(施設Aに対するもの)10
預り金(施設Bに対するもの)10
預り金(施設Cに対するもの)10

3、資金移動時----資金の移動(本部口座から施設口座へ)が必要です。
5/21
預り金/普通預金(本部)30

<施設会計A>
4、借入れ時の追加処理(この処理が未処理になっています。)
4/10
預け金(本部に対するもの)/長期借入金 10----本部の2、の処理に対応するものです。

5、資金移動時----本部の3、の処理に対応するものです。
5/21
普通預金(施設A口)/預け金 10

 以上ですが、使う会計ソフトによっては会計処理は異なるかもしれません。

たとえば、当初の取消し処理
長期借入金収入/資金
長期借入金/普通預金
                         以上



>当初会社の建設資金に当てた借入金を、一括して本部会計に
建設資金借入金として計上していました。


>ですが市の監査にて
「建設資金の借入金は本部一括計上ではなく、各施設事に
分けて計上するように」との指導がありました。

この場合どのような処理をしたらいいのでしょうか?


>一つの建物の中に3つの施設があり、その3つと
「法人本部」という肩書きの4つの会計区分があります。


回答:
 社会福祉法人は一般的には会社とは呼びませんので、使い方に注意が必要です。相談内容が正しく伝わらない一因となります。


 会計区分ごとに別の預金口座をもっているのでしょうか?
そうであれば、次のような処理が考えられます。

<本部会計>
1、当初の取消し処理
4/10
長期借入金普通預金(本部口)40



2、修正処理(正しい処理)
4/10
(借方)
普通預金(本部口)     40
(貸方)
長期借入金         10
預り金(施設Aに対するもの)10
預り金(施設Bに対するもの)10
預り金(施設Cに対するもの)10

3、資金移動時----資金の移動(本部口座から施設口座へ)が必要です。
5/21
預り金/普通預金(本部)30

<施設会計A>
4、借入れ時の追加処理(この処理が未処理になっています。)
4/10
預け金(本部に対するもの)/長期借入金 10----本部の2、の処理に対応するものです。

5、資金移動時----本部の3、の処理に対応するものです。
5/21
普通預金(施設A口)/預け金 10

 以上ですが、使う会計ソフトによっては会計処理は異なるかもしれません。

たとえば、当初の取消し処理
長期借入金収入/資金
長期借入金普通預金
                         以上



返信

2. Re: 借入金の会計区分内の処理について

2007/05/17 09:30

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

本部会計に計上した処理を取り消し、改めて各施設会計に借入金収入を立てる。
じゃだめなんですかね?

本部会計に計上した処理を取り消し、改めて各施設会計に借入金収入を立てる。
じゃだめなんですかね?

返信

3. Re: 借入金の会計区分内の処理について

2007/05/16 17:03

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

な〜るほど。。。

>一つの建物の中に3つの施設があり、その3つと
「法人本部」という肩書きの4つの会計区分があります。

これらは別会計(あるいは別集計)になっているのですかね。
本部以外の3つの施設でお金が必要な時は本部から何らかの勘定科目で振替えているのではないでしょうか。

その科目を用いて借入金を振り分ければ宜しいと思いますが・・・。

<本部側>  長期借入金/○○○科目
<3施設側> △△△科目/長期借入金  

一般の企業で本支店勘定を使うのと同じ要領です。

尚、借入金自体を振替えたとなると、それに伴って
返済の仕訳や支払利息の計上も振替える必要がありそうですね。

社会福祉法人の会計は全くの無知ですので、
的ハズレでしたら ご勘弁下さい!!

こんにちは。

な〜るほど。。。

>一つの建物の中に3つの施設があり、その3つと
「法人本部」という肩書きの4つの会計区分があります。

これらは別会計(あるいは別集計)になっているのですかね。
本部以外の3つの施設でお金が必要な時は本部から何らかの勘定科目で振替えているのではないでしょうか。

その科目を用いて借入金を振り分ければ宜しいと思いますが・・・。

<本部側>  長期借入金/○○○科目
<3施設側> △△△科目/長期借入金  

一般の企業で本支店勘定を使うのと同じ要領です。

尚、借入金自体を振替えたとなると、それに伴って
返済の仕訳や支払利息の計上も振替える必要がありそうですね。

社会福祉法人の会計は全くの無知ですので、
的ハズレでしたら ご勘弁下さい!!

返信

4. Re: 借入金の会計区分内の処理について

2007/05/16 13:41

shirai-Y

おはつ

編集

返信ありがとうございます。
私の会社は社会福祉法人で市の補助事業でもあり
その立場上、市の方から会計監査が入るんです。
借入金は銀行からです。

一つの建物の中に3つの施設があり、その3つと
「法人本部」という肩書きの4つの会計区分があります。

その本部会計の中に建設費用のために借りた金額を
長期借入金として一括に計上していたのですが
借入金を3つの施設に分配するようにとの指導がありました。

そこで借入金を他の会計区分に移す会計処理の方法がよく
わからないんです。

わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

返信ありがとうございます。
私の会社は社会福祉法人で市の補助事業でもあり
その立場上、市の方から会計監査が入るんです。
借入金は銀行からです。

一つの建物の中に3つの施設があり、その3つと
「法人本部」という肩書きの4つの会計区分があります。

その本部会計の中に建設費用のために借りた金額を
長期借入金として一括に計上していたのですが
借入金を3つの施設に分配するようにとの指導がありました。

そこで借入金を他の会計区分に移す会計処理の方法がよく
わからないんです。

わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

返信

5. Re: 借入金の会計区分内の処理について

2007/05/16 12:39

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

読解力のない私ですので、市と借入金区分との因果関係が読み取れません(笑)。

>当初会社の建設資金に当てた借入金を
とは、会社を新規に設立した際のことですか?
それとも本社は既にあり、新たに支店などを設けた時のことですか?

>本部会計
とは本支店があり、その中の本店(本社)経理のことですよね?

>市の監査にて
市のどのような監査のことなんでしょうか?
それと冒頭で出てきた借入金とはどのような関係があるのでしょうか?
市から借り入れたということでしょうか???
あるいは御社は一般的な営利を目的とした企業とは違うのですか?

この辺をもう少し詳しくお書きになると、どなたかからアドバイス頂けると思いますよ。

こんにちは。

読解力のない私ですので、市と借入金区分との因果関係が読み取れません(笑)。

>当初会社の建設資金に当てた借入金を
とは、会社を新規に設立した際のことですか?
それとも本社は既にあり、新たに支店などを設けた時のことですか?

>本部会計
とは本支店があり、その中の本店(本社)経理のことですよね?

>市の監査にて
市のどのような監査のことなんでしょうか?
それと冒頭で出てきた借入金とはどのような関係があるのでしょうか?
市から借り入れたということでしょうか???
あるいは御社は一般的な営利を目的とした企業とは違うのですか?

この辺をもう少し詳しくお書きになると、どなたかからアドバイス頂けると思いますよ。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています