いまさらで、本当にお恥ずかしいのですが、
以下の損金参入・不参入の解釈は間違っていませんでしょうか?
ご教授願います。
損金参入
=税法上経費として認められる
=利益とみなされない
損金不算入
=経費として認められない(控除額あり)
=利益とみなされ法人税課税の対象となる。
思いっきり間違えていたら本当、すみません・・・
宜しくお願いします。
いまさらで、本当にお恥ずかしいのですが、
以下の損金参入・不参入の解釈は間違っていませんでしょうか?
ご教授願います。
損金参入
=税法上経費として認められる
=利益とみなされない
損金不算入
=経費として認められない(控除額あり)
=利益とみなされ法人税課税の対象となる。
思いっきり間違えていたら本当、すみません・・・
宜しくお願いします。