•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

手形、むずいですっ

質問 回答受付中

手形、むずいですっ

2006/04/05 17:22

kemikemi

常連さん

回答数:14

編集

こんにちは

手形の仕訳処理で悩んでいます。
どなたかお助け下さい。

A社への売上代金100万円を手形で受け取りました。
現金化しようと思いましたが、
B社仕入代金の支払いが100万円あったため、
その支払いを受け取った手形にて支払いしました。

仕訳はどのようになりますか?

仕入/手形? 分かりません。

よろしくお願いします。

こんにちは

手形の仕訳処理で悩んでいます。
どなたかお助け下さい。

A社への売上代金100万円を手形で受け取りました。
現金化しようと思いましたが、
B社仕入代金の支払いが100万円あったため、
その支払いを受け取った手形にて支払いしました。

仕訳はどのようになりますか?

仕入/手形? 分かりません。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜14件 (全14件)
| 1 |

1. Re: 手形、むずいですっ(追加)

2006/04/07 13:56

kemikemi

常連さん

編集

dio960さん

なんだか、絵付きのわかりやすそうなページですね?
ありがとうございます。
家で週末にゆっくりと読ませていただきます。

dio960さん

なんだか、絵付きのわかりやすそうなページですね?
ありがとうございます。
家で週末にゆっくりと読ませていただきます。

返信

2. Re: 手形、むずいですっ(追加)

2006/04/07 13:54

kemikemi

常連さん

編集

takeshikymさん

あらら、すみません・・・
勘違いしてしまいました。
金額の下に書いてある日付が、
「振出日」なんですね!
ありがとうございます。

takeshikymさん

あらら、すみません・・・
勘違いしてしまいました。
金額の下に書いてある日付が、
「振出日」なんですね!
ありがとうございます。

返信

3. Re: 手形、むずいですっ(追加)

2006/04/07 12:11

くろまる

すごい常連さん

編集

takeshikymさん こちらも横からすいません。
kemikemiさんも現物手形で確認がお済かもしれませが。

分かりやすそうなページを見つけましたので載せておきます。
11、12ページに今回の件が載っていますので、参考まで。

http://www.zenginkyo.or.jp/pub/pamph/check/pdf/animal02.pdf

takeshikymさん こちらも横からすいません。
kemikemiさんも現物手形で確認がお済かもしれませが。

分かりやすそうなページを見つけましたので載せておきます。
11、12ページに今回の件が載っていますので、参考まで。

http://www.zenginkyo.or.jp/pub/pamph/check/pdf/animal02.pdf

返信

4. Re: 手形、むずいですっ(追加)

2006/04/07 09:40

たけし

積極参加

編集

あ、支払期限が振出日ではありません。

手形の、金額の下とかに書いてある日付が
「振出日」つまり発行日です。領収証はこの
日付で発行します。
手形の金額の実際の支払日(手形が現金に
なって口座に入金されるのを「現金化する」
といいます)が、それが、手形の右上くらい
にあって、kemikemiさんがおっしゃっている
支払期日ということになります。

あ、支払期限が振出日ではありません。

手形の、金額の下とかに書いてある日付が
「振出日」つまり発行日です。領収証はこの
日付で発行します。
手形の金額の実際の支払日(手形が現金
なって口座に入金されるのを「現金化する」
といいます)が、それが、手形の右上くらい
にあって、kemikemiさんがおっしゃっている
支払期日ということになります。

返信

5. Re: 手形、むずいですっ(追加)

2006/04/07 09:26

くろまる

すごい常連さん

編集

kemikemiさん おはようございます。

手形の対照勘定法は、リスクとなる可能性があるものが内在していることを表示する……まどろっこしい表現ですね・
即、リスクではないがリスクになりえるものです。

簿記検定でいくと、対照勘定法は日商2級だったと思います。

kemikemiさん おはようございます。

手形の対照勘定法は、リスクとなる可能性があるものが内在していることを表示する……まどろっこしい表現ですね・
即、リスクではないがリスクになりえるものです。

簿記検定でいくと、対照勘定法は日商2級だったと思います。

返信

6. Re: 手形、むずいですっ(追加)

2006/04/07 09:20

kemikemi

常連さん

編集

takeshikymさん、ありがとうございます。

手形に支払期限とあったので、そのように表現しましたが、
「振り出し日」というんですね?

takeshikymさん、ありがとうございます。

手形に支払期限とあったので、そのように表現しましたが、
「振り出し日」というんですね?

返信

7. Re: 手形、むずいですっ(追加)

2006/04/07 09:16

kemikemi

常連さん

編集

dio960さん、
丁寧なご説明、どうもありがとうございました。
すごくよく分かりました。

対照勘定法とは、リスクがどれだけあるか示すための仕訳なんですね?
この辺のことって、簿記検定でいう何級くらいなんでしょうか?
ちなみに私は、簿記の検定は受けたことがありません・・・



dio960さん、
丁寧なご説明、どうもありがとうございました。
すごくよく分かりました。

対照勘定法とは、リスクがどれだけあるか示すための仕訳なんですね?
この辺のことって、簿記検定でいう何級くらいなんでしょうか?
ちなみに私は、簿記の検定は受けたことがありません・・・



返信

8. Re: 手形、むずいですっ(追加)

2006/04/06 19:00

たけし

積極参加

編集

支払期限の4ヶ月前といいますか、手形に
記載してある日付は、手形の「振り出し日」
といいますね。

口を挟んですいません。

支払期限の4ヶ月前といいますか、手形に
記載してある日付は、手形の「振り出し日」
といいますね。

口を挟んですいません。

返信

9. Re: 手形、むずいですっ(追加)

2006/04/06 16:57

くろまる

すごい常連さん

編集

kemikemiさん
参考ページのみですいませんでした。

受取り手形を裏書して支払をしたという仕訳はmegmegさんが書かれている 買掛金/受取手形 の仕訳で問題ないのです。

ただ手形の性質上、支払期日にならないと本当にお金に換わるかどうか分からないという点があります。つまり、不渡りになる可能性があるということです。不渡り手形になってしまうと、裏書人が支払をすることとなります。

今回の例に当てはめると、
もしA社が不渡りを出してしまうと、裏書手形で支払を済ましているにも係わらず換金されない為、kemikemiさんの会社はB社に対して、100万円の債務が生じます。(偶発債務)

このリスクがどれだけあるのかを貸借対照表に表示するために裏書義務見返、裏書義務の勘定が使用されます。(裏書手形勘定を利用する評価勘定法も同じ事です。)

備忘仕訳は絶対使用しないといけない訳ではないと思いますが、より正確な判断するために使用された方がよいと思います。

あと、
受取手形での回収の仕訳は受取った日付で良いですよ。

kemikemiさん
参考ページのみですいませんでした。

受取り手形を裏書して支払をしたという仕訳はmegmegさんが書かれている 買掛金/受取手形仕訳で問題ないのです。

ただ手形の性質上、支払期日にならないと本当にお金に換わるかどうか分からないという点があります。つまり、不渡りになる可能性があるということです。不渡り手形になってしまうと、裏書人が支払をすることとなります。

今回の例に当てはめると、
もしA社が不渡りを出してしまうと、裏書手形で支払を済ましているにも係わらず換金されない為、kemikemiさんの会社はB社に対して、100万円の債務が生じます。(偶発債務

このリスクがどれだけあるのかを貸借対照表に表示するために裏書義務見返、裏書義務の勘定が使用されます。(裏書手形勘定を利用する評価勘定法も同じ事です。)

備忘仕訳は絶対使用しないといけない訳ではないと思いますが、より正確な判断するために使用された方がよいと思います。

あと、
受取手形での回収の仕訳は受取った日付で良いですよ。

返信

10. Re: 手形、むずいですっ(追加)

2006/04/06 15:10

kemikemi

常連さん

編集

あと、売掛金を手形で支払いしてもらったっていう仕訳の日付は、手形に記載してある日付(支払期限の4ヶ月前)でよいのですか?

よろしくお願いします。

あと、売掛金を手形で支払いしてもらったっていう仕訳の日付は、手形に記載してある日付(支払期限の4ヶ月前)でよいのですか?

よろしくお願いします。

返信

11. Re: 手形、むずいですっ

2006/04/06 15:07

kemikemi

常連さん

編集

moonさん、megmegさん、dio960さん、どうもありがとうございました。

私も、今朝、通勤途中の車の中で、megmegさんの仕訳を思いつきました。
私自身、簿記の知識がないので、dio960さんからいただいたURLを参考にいろいろ検索してみましたが、対照勘定法、裏書義務見返、裏書義務などの勘定科目の意味が分からなかったため、理解できませんでした・・・
対照勘定法を使ったほうがいいのでしょうか?
megmegさんのような仕訳でいいのでしょうか?

教えて下さい。よろしくお願いします。

moonさん、megmegさん、dio960さん、どうもありがとうございました。

私も、今朝、通勤途中の車の中で、megmegさんの仕訳を思いつきました。
私自身、簿記の知識がないので、dio960さんからいただいたURLを参考にいろいろ検索してみましたが、対照勘定法、裏書義務見返、裏書義務などの勘定科目の意味が分からなかったため、理解できませんでした・・・
対照勘定法を使ったほうがいいのでしょうか?
megmegさんのような仕訳でいいのでしょうか?

教えて下さい。よろしくお願いします。

返信

12. Re: 手形、むずいですっ

2006/04/05 19:32

くろまる

すごい常連さん

編集

対照勘定法を利用されてはいかがでしょうか?

いいページがありましたのでご確認下さい。
http://www.mezase-bokizeirishi.jp/kouza2/boki4.html

対照勘定法を利用されてはいかがでしょうか?

いいページがありましたのでご確認下さい。
http://www.mezase-bokizeirishi.jp/kouza2/boki4.html

返信

13. Re: 手形、むずいですっ

2006/04/05 18:29

もかーな

すごい常連さん

編集

↑支払手形にしちゃうと、自社がきった手形になっちゃいませんか??

 得意先の売掛金を手形で回収
 受取手形/売掛金

 回収した手形で仕入先の買掛金の支払(手形裏書)
 買掛金/受取手形

 に なるのではないでしょうか?

支払手形にしちゃうと、自社がきった手形になっちゃいませんか??

 得意先の売掛金を手形で回収
 受取手形売掛金

 回収した手形で仕入先の買掛金の支払(手形裏書)
 買掛金/受取手形

 に なるのではないでしょうか?

返信

14. Re: 手形、むずいですっ

2006/04/05 17:54

moon

積極参加

編集

手形入手時  受取手形/  売上   100万円

手形支払時  仕入  /  支払手形 100万円


でどうでしょうか?(^^;)


  

手形入手時  受取手形/  売上   100万円

手形支払時  仕入  /  支払手形 100万円


でどうでしょうか?(^^;)


  

返信

1件〜14件 (全14件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています