•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

税理士さんの補助業務

質問 回答受付中

税理士さんの補助業務

2006/01/17 22:15

redcherry

おはつ

回答数:5

編集

みなさん、はじめまして、redcherryと申します。
最近困ったことがあるとこちらのサイトで助けていただいてます。
今回はじめて質問させていただきます。

今年から転職して税理士の補助業務をしています。
が、前職は全く税務と関係のない仕事だった上、
税理士さんと一対一でわからないことを聞けるのは先生のみ。
引継ぎ書もなく先生もお忙しいので仕事がなかなか覚えられません。
書店をまわってわかりやすそうな本を探したり、
そういった講座がないか探してみるのですが、
探し方が悪いのがなかなかよいものが見つかりません。
税理士さんの補助業務を系統立てて覚える手段や、
習得するための教材などははないでしょうか?

とっても甘えた質問で、ごめんなさい!
でも教えていただけると、うれしいです。
よろしくお願いします。

みなさん、はじめまして、redcherryと申します。
最近困ったことがあるとこちらのサイトで助けていただいてます。
今回はじめて質問させていただきます。

今年から転職して税理士の補助業務をしています。
が、前職は全く税務と関係のない仕事だった上、
税理士さんと一対一でわからないことを聞けるのは先生のみ。
引継ぎ書もなく先生もお忙しいので仕事がなかなか覚えられません。
書店をまわってわかりやすそうな本を探したり、
そういった講座がないか探してみるのですが、
探し方が悪いのがなかなかよいものが見つかりません。
税理士さんの補助業務を系統立てて覚える手段や、
習得するための教材などははないでしょうか?

とっても甘えた質問で、ごめんなさい!
でも教えていただけると、うれしいです。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 税理士さんの補助業務

2006/01/25 23:05

kick

おはつ

編集

横レス失礼いたします。
以前からこちらのサイトを活用させていただいています。
redcherryさんの状況が、以前の私と同じでしたので、
レスさせていただきました。

私も全くの経理業務未経験、パソコンも触ったことがない状況で、
会計事務所に勤務しました。
数多くの経験者の中から唯一未経験の私が採用されました。
「過去の経験で身についてしまう変なクセがないから。」というのが理由だったようです。
ただそんな人間が入所することは、現場の人間にとっては、
邪魔以外の何ものでもなく…(苦笑)
とにかく必死でしがみついていきました。
毎晩0時頃まで残業で、
通学など出来ず、
とにかく現場で学びました。
分からないことだらけだったで、タイミングを見計らって、
怒られるの覚悟で、質問しまくりました。
「そんなことで、俺の手を煩わすなっ!」との叱責は数知れず。
かなり精神的に辛かったけど、
普通、高い学費を払って、パソコンや簿記を習得するのに、
自分は、お給料をもらって、習得できるんだ!って思うと、
かなり楽になりました(笑)。
一生懸命やっていれば、その心意気のようなものは、
必ず周りの人にも伝わります。
redcherryさんも、周りにある物・人を上手く使って、
頑張ってください。
長文失礼いたしました。

横レス失礼いたします。
以前からこちらのサイトを活用させていただいています。
redcherryさんの状況が、以前の私と同じでしたので、
レスさせていただきました。

私も全くの経理業務未経験、パソコンも触ったことがない状況で、
会計事務所に勤務しました。
数多くの経験者の中から唯一未経験の私が採用されました。
「過去の経験で身についてしまう変なクセがないから。」というのが理由だったようです。
ただそんな人間が入所することは、現場の人間にとっては、
邪魔以外の何ものでもなく…(苦笑)
とにかく必死でしがみついていきました。
毎晩0時頃まで残業で、
通学など出来ず、
とにかく現場で学びました。
分からないことだらけだったで、タイミングを見計らって、
怒られるの覚悟で、質問しまくりました。
「そんなことで、俺の手を煩わすなっ!」との叱責は数知れず。
かなり精神的に辛かったけど、
普通、高い学費を払って、パソコンや簿記を習得するのに、
自分は、お給料をもらって、習得できるんだ!って思うと、
かなり楽になりました(笑)。
一生懸命やっていれば、その心意気のようなものは、
必ず周りの人にも伝わります。
redcherryさんも、周りにある物・人を上手く使って、
頑張ってください。
長文失礼いたしました。

返信

2. Re: 税理士さんの補助業務

2006/01/25 01:01

redcherry

おはつ

編集

kamehenさん、有力な情報ありがとうございます!
まさにこういう講座に行きたかったんですよ〜。
受講したらすぐ役にたちそうです。

うちの先生は雑務だけでなく
もっと税務の仕事をさせたいと思っているみたいです。
でもわたしの知識が足りないので
任せたいけど任せられない・・・状態のようです。
なので期待に応えるために、
そしてもちろん自分の知識を増やすために
がんばろう、って思ってます。
早速受講を検討してみますね。

ちなみにkochiさんやkamehenさんは
どうやって業務を覚えられたんですか?

kamehenさん、有力な情報ありがとうございます!
まさにこういう講座に行きたかったんですよ〜。
受講したらすぐ役にたちそうです。

うちの先生は雑務だけでなく
もっと税務の仕事をさせたいと思っているみたいです。
でもわたしの知識が足りないので
任せたいけど任せられない・・・状態のようです。
なので期待に応えるために、
そしてもちろん自分の知識を増やすために
がんばろう、って思ってます。
早速受講を検討してみますね。

ちなみにkochiさんやkamehenさんは
どうやって業務を覚えられたんですか?

返信

3. Re: 税理士さんの補助業務

2006/01/23 22:25

かめへん

神の領域

編集

税務に関しての、実務講座については、ご参考にURLを掲げておきます。
http://www.o-hara.ac.jp/best/shigoto/shinkoku.html
http://www.tac-school.co.jp/kouza_zeiri/zeiri_zeiho06.html
(私が就職した頃は、こういう講座はなかったので羨ましい限りです。)

税務に関しての、実務講座については、ご参考にURLを掲げておきます。
http://www.o-hara.ac.jp/best/shigoto/shinkoku.html
http://www.tac-school.co.jp/kouza_zeiri/zeiri_zeiho06.html
(私が就職した頃は、こういう講座はなかったので羨ましい限りです。)

返信

4. Re: 税理士さんの補助業務

2006/01/23 21:51

redcherry

おはつ

編集

kochiさん、お礼が遅くなってごめんなさい。
わかりやすい、ご回答ありがとうございます。

確かにその通りですね。
仕事のバリエーション多過ぎてマニュアル対応はできませんね。
経理・税務知識を得るための講座を探して受講してみます!

kochiさん、お礼が遅くなってごめんなさい。
わかりやすい、ご回答ありがとうございます。

確かにその通りですね。
仕事のバリエーション多過ぎてマニュアル対応はできませんね。
経理・税務知識を得るための講座を探して受講してみます!

返信

5. Re: 税理士さんの補助業務

2006/01/18 12:35

kochi

常連さん

編集

以前、税理士事務所に勤めていたので、そこでの経験談で。

>税理士さんの補助業務を系統立てて覚える手段や、
>習得するための教材などははないでしょうか?

このような書籍は存在しません。なぜなら、その税理士によって求めている内容が違うからです。
ほぼ税理士と同じ実力(片腕のような存在)を求めるところもあれば、単なる雑用処理をさせるところなど多種多様です。

それに会社の経理であれば引継ぎ書、マニュアルなどがありますが、税理士事務所は経理知識があることが前提で仕事をします。
逆を言えば、経理&税務知識で対処すべき仕事をするところなので、引継ぎ書・マニュアルなんて無意味なんです。

補助業務を意識するのではなく、経理・税務知識を得るための基礎講座や実務講座(税務申告方法などを講義するものなど)を受けて、全般業務ができるようになることをお勧めします。

あとは、その税理士が片腕を必要としているのか、単なる作業員を必要としているのかだと思います。

以前、税理士事務所に勤めていたので、そこでの経験談で。

>税理士さんの補助業務を系統立てて覚える手段や、
>習得するための教材などははないでしょうか?

このような書籍は存在しません。なぜなら、その税理士によって求めている内容が違うからです。
ほぼ税理士と同じ実力(片腕のような存在)を求めるところもあれば、単なる雑用処理をさせるところなど多種多様です。

それに会社の経理であれば引継ぎ書、マニュアルなどがありますが、税理士事務所は経理知識があることが前提で仕事をします。
逆を言えば、経理&税務知識で対処すべき仕事をするところなので、引継ぎ書・マニュアルなんて無意味なんです。

補助業務を意識するのではなく、経理・税務知識を得るための基礎講座や実務講座(税務申告方法などを講義するものなど)を受けて、全般業務ができるようになることをお勧めします。

あとは、その税理士が片腕を必要としているのか、単なる作業員を必要としているのかだと思います。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています