•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

自家用クレジット決済時の仕分について

質問 回答受付中

自家用クレジット決済時の仕分について

2012/12/29 23:08

himawari8

常連さん

回答数:3

編集

2/19にルータを自家用のクレジットで購入し4/4に銀行より引き落とされたのですが、この時の仕分を教えてください。
2/19に事業主借/現金 現金/消耗品として仕分けしてしまってもよろしいでしょうか?教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

2/19にルータを自家用のクレジットで購入し4/4に銀行より引き落とされたのですが、この時の仕分を教えてください。
2/19に事業主借/現金 現金/消耗品として仕分けしてしまってもよろしいでしょうか?教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 自家用クレジット決済時の仕分について

2013/02/04 13:56

himawari8

常連さん

編集

おしえていただき有難うございました。助かりました。

おしえていただき有難うございました。助かりました。

返信

2. Re: 自家用クレジット決済時の仕分について

2012/12/30 21:28

ZELDA

神の領域

編集

2/19に仕事に使用するルータを自家用のクレジットカードで購入し、4/4に自家用の口座から引き落とされたのでしょうか。
上記の場合であれば、2/19日に「消耗品/事業主借」で処理してしまえば4/4の引落し時は仕訳は不要かと思います。

2/19に仕事に使用するルータを自家用のクレジットカードで購入し、4/4に自家用の口座から引き落とされたのでしょうか。
上記の場合であれば、2/19日に「消耗品/事業主借」で処理してしまえば4/4の引落し時は仕訳は不要かと思います。

返信

3. Re: 自家用クレジット決済時の仕分について

2012/12/30 09:26

anoano

すごい常連さん

編集

簡単に、事業主借/消耗品
でいいのでは?

簡単に、事業主借/消耗品
でいいのでは?

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています