助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

過入金が発生したときの領収書

質問 回答受付中

過入金が発生したときの領収書

2010/02/22 16:59

koukichi

常連さん

回答数:2

編集

いつもお世話になっております。

早速質問ですが、ある得意先へ1,600円の請求を出したところ、2,000円いただき、残りは預かっといて(後日売上げた際に相殺)といわれました。

この場合の領収書なんですが、「1,600円」でいいんでしょうか。
それとも「2,000円」でしょうか。

領収書は2,000円として、余白部分に「内、400円は預かり」みたいな記述をしたら良いのでしょうか。

領収書は1,600円で、残り400円については「預り証」みたいなものを発行したほうがいいのかな、など頭がグルグルしております。

小額なんで、あまり手間をかけたくないと思っております(笑)

よろしくご指導お願いいたします。

いつもお世話になっております。

早速質問ですが、ある得意先へ1,600円の請求を出したところ、2,000円いただき、残りは預かっといて(後日売上げた際に相殺)といわれました。

この場合の領収書なんですが、「1,600円」でいいんでしょうか。
それとも「2,000円」でしょうか。

領収書は2,000円として、余白部分に「内、400円は預かり」みたいな記述をしたら良いのでしょうか。

領収書は1,600円で、残り400円については「預り証」みたいなものを発行したほうがいいのかな、など頭がグルグルしております。

小額なんで、あまり手間をかけたくないと思っております(笑)

よろしくご指導お願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件~2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 過入金が発生したときの領収書

2010/02/23 16:40

koukichi

常連さん

編集

maikero様

回答ありがとうございます。

結局どのような形であってもよさそうな感じですが、今いち自信が持てなかったので、顧問税理士に連絡を取りました。(最初からそうすればよかったかもしれませんが・・)

で、どうしたかというと、領収書は2,000円で発行し、「ただし、内400円は一時預かりとし、次回の売上代金と相殺します」というような文言を付け加える対応を取りました。

本当なら、1,600円の領収書と、400円の預り証を発行すればベストということなんですが、小額ですし特に問題にはならないだろうということでした。

maikero様

回答ありがとうございます。

結局どのような形であってもよさそうな感じですが、今いち自信が持てなかったので、顧問税理士に連絡を取りました。(最初からそうすればよかったかもしれませんが・・)

で、どうしたかというと、領収書は2,000円で発行し、「ただし、内400円は一時預かりとし、次回の売上代金と相殺します」というような文言を付け加える対応を取りました。

本当なら、1,600円の領収書と、400円の預り証を発行すればベストということなんですが、小額ですし特に問題にはならないだろうということでした。

返信

2. Re: 過入金が発生したときの領収書

2010/02/23 15:23

maikero

すごい常連さん

編集

現金で過入金とは珍しいですね。
現金は経験したことはないのですが、廻し手形で過入金になった時は手形金額の領収証をそのまま発行しました。
敷金などのようにいつか返金する訳でなく先にもらったんですし領収証でいいのではと思います。
「※※代として」という但し書きをいつもされてるのであれば、1,600円※※代、400円はお預かり、とした方がいいかもしれませんね。
毎月ある集金で特に但し書きを記入していなければ2,000円の領収証を発行するだけでも問題ないかと思うのですが(私はこのパターンでした)
ただ、弊社の場合は請求書に「繰越額」や「御入金額」等が記載されるので過入金は請求書で確認してもらう事ができ、領収証を重要視してないからかもしれませんが。。

いやいや駄目だろ!という御意見があればお待ちしてます。

現金で過入金とは珍しいですね。
現金は経験したことはないのですが、廻し手形で過入金になった時は手形金額の領収証をそのまま発行しました。
敷金などのようにいつか返金する訳でなく先にもらったんですし領収証でいいのではと思います。
「※※代として」という但し書きをいつもされてるのであれば、1,600円※※代、400円はお預かり、とした方がいいかもしれませんね。
毎月ある集金で特に但し書きを記入していなければ2,000円の領収証を発行するだけでも問題ないかと思うのですが(私はこのパターンでした)
ただ、弊社の場合は請求書に「繰越額」や「御入金額」等が記載されるので過入金は請求書で確認してもらう事ができ、領収証を重要視してないからかもしれませんが。。

いやいや駄目だろ!という御意見があればお待ちしてます。

返信

1件~2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

2人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています