•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

耐用年数の誤り

質問 回答受付中

耐用年数の誤り

2007/08/17 16:44

kei555

おはつ

回答数:3

編集

お世話になります。
トラックの耐用年数を間違えていました。
私が入社するずっと前から4年で償却していたので、
過去を踏襲して4年でやっていたのですが、排気量からすると
5年で償却するのが正しいようです。
その間に何度か税調があったのですが、何も指摘されませんでした。
やはり、修正して申告しないといけないでしょうか?
それとも今後取得する資産に関して正しい耐用年数で償却することで
過去の資産には触れないほうがいいでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

お世話になります。
トラックの耐用年数を間違えていました。
私が入社するずっと前から4年で償却していたので、
過去を踏襲して4年でやっていたのですが、排気量からすると
5年で償却するのが正しいようです。
その間に何度か税調があったのですが、何も指摘されませんでした。
やはり、修正して申告しないといけないでしょうか?
それとも今後取得する資産に関して正しい耐用年数で償却することで
過去の資産には触れないほうがいいでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 耐用年数の誤り

2007/08/20 18:14

kei555

おはつ

編集

ZELDAさん、sika-sikaさん返信ありがとうございます。

過去スレを参照させていただきました。
修正申告、申告調整するのが一番いいとは思うのですが、
あまりにも過去から引きずっているし、今までの税調でも指摘されなかったので、(資本的支出かどうかは、
確認していましたが、耐用年数はそんなに見られなかったです)sika-sikaさんのおっしゃる通り当期から
正確な耐用年数に直そうかと思います。
法人税の申告書の別表は合計記入しているのでなんとかなりそうです。

どうしようか迷っていたのですが、方向が見出せました。
ありがとうございます。

ZELDAさん、sika-sikaさん返信ありがとうございます。

過去スレを参照させていただきました。
修正申告、申告調整するのが一番いいとは思うのですが、
あまりにも過去から引きずっているし、今までの税調でも指摘されなかったので、(資本的支出かどうかは、
確認していましたが、耐用年数はそんなに見られなかったです)sika-sikaさんのおっしゃる通り当期から
正確な耐用年数に直そうかと思います。
法人税の申告書の別表は合計記入しているのでなんとかなりそうです。

どうしようか迷っていたのですが、方向が見出せました。
ありがとうございます。

返信

2. Re: 耐用年数の誤り

2007/08/17 20:31

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

そうですね〜。

過去に税務調査でも何も言われなかったのなら、そのままの耐用年数で償却し続け、新規に購入したものは正しい耐用年数で償却するようにするというのがひとつの方法です。
(私だったらそうします。)

別の方法としては、当期からこっそり正しい耐用年数で償却をするという方法です。
しかし、法人税の申告書の別表に細かく償却費の内訳を記載している場合は、ちょっと不安が残ります。

そもそもトラックはそれほど長い耐用年数ではありませんので、そのまま償却し続けてもあんまり問題はないのではないかと思います。

細かい理屈をいえば、もちろん過大償却であり、会計上も税法上も問題がないとはいえませんが、しかしそれをさかのぼってあえて訂正するというのも大変ですし・・・。

あえてわざわざ訂正したいという強いご希望があればともかく、そうでなければ、もう過去の話は無視して、これから間違えないようにすればよいのではないかと思います。

今後数年間でみな耐用年数に達してしまうでしょうから、そうなれば、その後税務署の調査があったとしても、耐用年数を経過しているような古い固定資産について、過去の償却が適正であるかどうかなんて、まず見ませんからね。
チェックしてもたいした意味ないですから、調査官もそこまで細かくは調べないでしょう。

もし調べられるとしたら、まだ耐用年数に達していない、バリバリ償却中の固定資産です。
したがって、今後購入した固定資産については、正しい耐用年数で償却しましょう。

そうですね〜。

過去に税務調査でも何も言われなかったのなら、そのままの耐用年数で償却し続け、新規に購入したものは正しい耐用年数で償却するようにするというのがひとつの方法です。
(私だったらそうします。)

別の方法としては、当期からこっそり正しい耐用年数で償却をするという方法です。
しかし、法人税の申告書の別表に細かく償却費の内訳を記載している場合は、ちょっと不安が残ります。

そもそもトラックはそれほど長い耐用年数ではありませんので、そのまま償却し続けてもあんまり問題はないのではないかと思います。

細かい理屈をいえば、もちろん過大償却であり、会計上も税法上も問題がないとはいえませんが、しかしそれをさかのぼってあえて訂正するというのも大変ですし・・・。

あえてわざわざ訂正したいという強いご希望があればともかく、そうでなければ、もう過去の話は無視して、これから間違えないようにすればよいのではないかと思います。

今後数年間でみな耐用年数に達してしまうでしょうから、そうなれば、その後税務署の調査があったとしても、耐用年数を経過しているような古い固定資産について、過去の償却が適正であるかどうかなんて、まず見ませんからね。
チェックしてもたいした意味ないですから、調査官もそこまで細かくは調べないでしょう。

もし調べられるとしたら、まだ耐用年数に達していない、バリバリ償却中の固定資産です。
したがって、今後購入した固定資産については、正しい耐用年数で償却しましょう。

返信

3. Re: 耐用年数の誤り

2007/08/17 16:52

ZELDA

神の領域

編集

こちらの過去スレは参考になりませんでしょうか。

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=6223&forum=1#forumpost24307

こちらの過去スレは参考になりませんでしょうか。

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=6223&forum=1#forumpost24307

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています