個人事業として古物商を営んでいます。
自分の持ち物を店で販売した場合、
どのように処理すればよいでしょうか?
領収証やレシートの類は残っておらず、
購入時期や価格の不確かな物が多いのです。
よろしくお願いします。
個人事業として古物商を営んでいます。
自分の持ち物を店で販売した場合、
どのように処理すればよいでしょうか?
領収証やレシートの類は残っておらず、
購入時期や価格の不確かな物が多いのです。
よろしくお願いします。
経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
2. Re: 個人の物を販売した場合は・・・
2006/12/26 16:38
友人に古物商を扱われている人がおり、以前尋ねてみたところ
適正価格、流通価格を参考・・と仰っておられました。
仕入れ値が2万でも、販売時に10万になる場合(プレミア価値により市場取引価格が高騰など)もあれば、その逆になり雑損失になってしまう場合もあるとのことです。
適正価格の調べ方ですが同業者に尋ねる、オークションなどでの取引価格を参考にし仕入れ価格を設定する場合があるようです。
骨董品の場合、売る方買う方共、言い値に近い部分はあると思いますので、本人の場合あまりに極端な仕入れ値にならない限り融通をきかして問題ないように思います。
友人に古物商を扱われている人がおり、以前尋ねてみたところ
適正価格、流通価格を参考・・と仰っておられました。
仕入れ値が2万でも、販売時に10万になる場合(プレミア価値により市場取引価格が高騰など)もあれば、その逆になり雑損失になってしまう場合もあるとのことです。
適正価格の調べ方ですが同業者に尋ねる、オークションなどでの取引価格を参考にし仕入れ価格を設定する場合があるようです。
骨董品の場合、売る方買う方共、言い値に近い部分はあると思いますので、本人の場合あまりに極端な仕入れ値にならない限り融通をきかして問題ないように思います。
0
3. Re: 個人の物を販売した場合は・・・
2006/12/26 16:04
ご回答ありがとうございます。
重ねておたずねします。
btkei様のやり方の場合、仕入れの価格を自分で自由に
設定できてしまいますよね?
10万円で仕入れて、10万円で販売という設定も
可能だと思うのですが・・・
問題はないのでしょうか?
うちは骨董店なのですが、商売柄、定価というものが無く、
販売価格もその時々で違ってきたりします。
その上、個人の物は仕入れ値まで自由に決められるとなると、
とてもまずいような気がするのです。
ご教授のほど、よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。
重ねておたずねします。
btkei様のやり方の場合、仕入れの価格を自分で自由に
設定できてしまいますよね?
10万円で仕入れて、10万円で販売という設定も
可能だと思うのですが・・・
問題はないのでしょうか?
うちは骨董店なのですが、商売柄、定価というものが無く、
販売価格もその時々で違ってきたりします。
その上、個人の物は仕入れ値まで自由に決められるとなると、
とてもまずいような気がするのです。
ご教授のほど、よろしくお願いします。
0
4. Re: 個人の物を販売した場合は・・・
2006/12/26 15:14
個人所有物を会社で買い取った・・という形がよいのではないでしょうか。
仮に8万円で仕入れ、10万円で販売の場合、
仕入れ8万円 / 現預金8万円(moyoさんより仕入れ)
現預金10万円 / 売上10万円(商品販売)
でmoyoさんより事業者名宛の8万の領収書発行。
事業者よりお客様宛の領収書発行。で、問題ないように思います。
商品をmoyoさんが購入した時期、領収書が必要なわけではなく、事業所が仕入れた時期、領収書が必要と考える為です。
個人所有物を会社で買い取った・・という形がよいのではないでしょうか。
仮に8万円で仕入れ、10万円で販売の場合、
仕入れ8万円 / 現預金8万円(moyoさんより仕入れ)
現預金10万円 / 売上10万円(商品販売)
でmoyoさんより事業者名宛の8万の領収書発行。
事業者よりお客様宛の領収書発行。で、問題ないように思います。
商品をmoyoさんが購入した時期、領収書が必要なわけではなく、事業所が仕入れた時期、領収書が必要と考える為です。
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.