•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

駐車場設備の科目は?

質問 回答受付中

駐車場設備の科目は?

2008/06/10 18:22

michiyo

常連さん

回答数:2

編集

アパートを経営している友人から質問されたのですが、アパートの駐車場設備に100万ほどかかったそうなのですが、駐車場の設備はコンクリートできちんと線引きもしてるそうです。
ただ、請求書が100万の合計のみのもので詳細などが記載されてないのですが、これでも大丈夫なのでしょうか?
建物付属設備で一括で計上してもいいものでしょうか?

アパートを経営している友人から質問されたのですが、アパートの駐車場設備に100万ほどかかったそうなのですが、駐車場の設備はコンクリートできちんと線引きもしてるそうです。
ただ、請求書が100万の合計のみのもので詳細などが記載されてないのですが、これでも大丈夫なのでしょうか?
建物付属設備で一括で計上してもいいものでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 駐車場設備の科目は?

2008/06/10 19:31

mren

積極参加

編集

その駐車場設備というのがどんなものかによって、科目も違うと思います。なので、具体的に、どういった駐車場設備なのか書いていただけると、お返事もつきやすいかと思います。

たとえば、駐車場といっても、露天を舗装して線を引いただけ、とかでしたら アスファルト舗装として 構築物 10年。
プレハブ駐車場(鉄骨造)も構築物で 基本は45年。(短縮申請により短縮される可能性あり)
自走式の立体駐車場(鉄骨造)でしたら、建物 31年。

といった感じで変わってきます。(金額的にはなさそうですけど^^;)

まぁ、ゲートがあったり、電気設備があったりするということでしたら、本当は分けて計上した方が償却期間が短くて、お友達にはお得ですよね。

ちなみに、お友達が個人経営ではなく、法人の経営者であり、平成20年の4月以降開始事業年度にその駐車場設備をつくったのでしたら、構築物の耐用年数に「露天式立体駐車場設備」15年、器具備品の耐用年数に「無人駐車管理装置」5年というのも追加されているので、関係するかもしれません。

その駐車場設備というのがどんなものかによって、科目も違うと思います。なので、具体的に、どういった駐車場設備なのか書いていただけると、お返事もつきやすいかと思います。

たとえば、駐車場といっても、露天を舗装して線を引いただけ、とかでしたら アスファルト舗装として 構築物 10年。
プレハブ駐車場(鉄骨造)も構築物で 基本は45年。(短縮申請により短縮される可能性あり)
自走式の立体駐車場(鉄骨造)でしたら、建物 31年。

といった感じで変わってきます。(金額的にはなさそうですけど^^;)

まぁ、ゲートがあったり、電気設備があったりするということでしたら、本当は分けて計上した方が償却期間が短くて、お友達にはお得ですよね。

ちなみに、お友達が個人経営ではなく、法人の経営者であり、平成20年の4月以降開始事業年度にその駐車場設備をつくったのでしたら、構築物の耐用年数に「露天式立体駐車場設備」15年、器具備品の耐用年数に「無人駐車管理装置」5年というのも追加されているので、関係するかもしれません。

返信

2. Re: 駐車場設備の科目は?

2008/06/11 12:22

michiyo

常連さん

編集

早々のご回答ありがとうございます!駐車場はアスファルトで舗装して線引きしただけらしいです。駐車場舗装工事として請求書に書いていますので、詳細の請求書は必要なしですね?アパート経営は(有)ですし消費税も免税らしいです。それと、償却資産の改正により耐用年数が変わったのですね・・20年5月に支払いしたとしても事業年度は19年6月〜20年5月なので来期にこの改正はかかわってくるということですよね?

早々のご回答ありがとうございます!駐車場はアスファルトで舗装して線引きしただけらしいです。駐車場舗装工事として請求書に書いていますので、詳細の請求書は必要なしですね?アパート経営は(有)ですし消費税も免税らしいです。それと、償却資産の改正により耐用年数が変わったのですね・・20年5月に支払いしたとしても事業年度は19年6月〜20年5月なので来期にこの改正はかかわってくるということですよね?

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています