助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

やってしまった・・・<(゚0゚ll)>

質問 回答受付中

やってしまった・・・<(゚0゚ll)>

2007/06/12 07:19

horu

おはつ

回答数:5

編集

みなさんこんにちわ。初めまして!
今年の4月から経理を任されました。
何も知識も経験も資格もありません・・・(-ω-;)
請求書領収書と日々格闘です><

本題に入ります。
一週間ぐらい前に過去に出した請求書(の控え)と、会社の通帳を
見合わせて入金確認をしていたんです。
それで、未払いの請求があり、その企業さんに催促のメールを送りました。
すると翌日、「うちの会社にお金をとりにきてほしい」といわれ、
受け取りに伺いました。
そのときに領収書(印紙はりました!)をちゃんと渡しました。

これで無事受け取ったー(o´ェ`o)
っとおもいきや、

つい先日また入金確認をしなおしたところ、
請求した月にちゃんと入金され・・・てる・・・・。

催促する前に見落としてたようです( ;∀;)

本来支払っていただく金額の2倍の金額を受け取ってしまいました><;;;

これは今後どう対処したらよいでしょうか(´;ω;`)

お返事いただけると助かります><!
説明下手ですみません><;;

みなさんこんにちわ。初めまして!
今年の4月から経理を任されました。
何も知識も経験も資格もありません・・・(-ω-;)
請求書領収書と日々格闘です><

本題に入ります。
一週間ぐらい前に過去に出した請求書(の控え)と、会社の通帳を
見合わせて入金確認をしていたんです。
それで、未払いの請求があり、その企業さんに催促のメールを送りました。
すると翌日、「うちの会社にお金をとりにきてほしい」といわれ、
受け取りに伺いました。
そのときに領収書(印紙はりました!)をちゃんと渡しました。

これで無事受け取ったー(o´ェ`o)
っとおもいきや、

つい先日また入金確認をしなおしたところ、
請求した月にちゃんと入金され・・・てる・・・・。

催促する前に見落としてたようです( ;∀;)

本来支払っていただく金額の2倍の金額を受け取ってしまいました><;;;

これは今後どう対処したらよいでしょうか(´;ω;`)

お返事いただけると助かります><!
説明下手ですみません><;;

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件~5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: やってしまった・・・<(゚0゚ll)>

2007/06/12 08:33

mokumoku

ちょい参加

編集

honuさんおはようございます。

私も仕事上で処理したことがありましたので
お役に立てれば幸いです。

本来入金頂く2倍の金額を受け取った際には、
すぐに相手の経理担当者と連絡を取り相談します。
①多く受け取った金額を振り込みにて返金する。
 (振込手数料の負担は要相談です。)
②継続取引がある場合はそのまま過入金として受取、
 次月以降の入金で調整する。
のどちらかで処理しています。

honuさんおはようございます。

私も仕事上で処理したことがありましたので
お役に立てれば幸いです。

本来入金頂く2倍の金額を受け取った際には、
すぐに相手の経理担当者と連絡を取り相談します。
①多く受け取った金額を振り込みにて返金する。
 (振込手数料の負担は要相談です。)
②継続取引がある場合はそのまま過入金として受取、
 次月以降の入金で調整する。
のどちらかで処理しています。

返信

2. Re: やってしまった・・・<(゚0゚ll)>

2007/06/12 12:27

たこやき

すごい常連さん

編集


>(振込手数料の負担は要相談です。)
これは必ずawnunoさんの会社で持ちましょう
と言うより、お詫びを兼ねてお返しに上がるべきだと思います。


>(振込手数料の負担は要相談です。)
これは必ずawnunoさんの会社で持ちましょう
と言うより、お詫びを兼ねてお返しに上がるべきだと思います。

返信

3. Re: やってしまった・・・<(゚0゚ll)>

2007/06/12 12:33

カミリ

すごい常連さん

編集

これ・・・うちもよくやるわ・・・

とりあえず先方さんとお話して返却か保留か
お話するのが先だと思います。

返却だったら振込手数料は弊社持ちです。
(振込のとき先方が負担しているのにまた負担させるのは
非常識だからという理由です)

参考になりましたでしょうか?

これ・・・うちもよくやるわ・・・

とりあえず先方さんとお話して返却か保留か
お話するのが先だと思います。

返却だったら振込手数料は弊社持ちです。
(振込のとき先方が負担しているのにまた負担させるのは
非常識だからという理由です)

参考になりましたでしょうか?

返信

4. Re: やってしまった・・・<(゚0゚ll)>

2007/06/12 13:22

mokumoku

ちょい参加

編集

すみません。
ktecさんのおっしゃられたように、
自分の会社のミスでの2重受取でしたら、
自分の会社で手数料を負担すると思います。

荷主先の間違えでの2重受取しか経験したことがなく、
そのまま自分の会社での処理を記入してしまいました。

大変失礼致しました。

すみません。
ktecさんのおっしゃられたように、
自分の会社のミスでの2重受取でしたら、
自分の会社で手数料を負担すると思います。

荷主先の間違えでの2重受取しか経験したことがなく、
そのまま自分の会社での処理を記入してしまいました。

大変失礼致しました。

返信

5. Re: やってしまった・・・<(゚0゚ll)>

2007/06/12 18:49

horu

おはつ

編集

みなさん>>>

返信ありがとうございます(;ω;`)
返信遅れて申し訳ないです><

大変助かりました!
ありがとうございます><!

みなさん>>>

返信ありがとうございます(;ω;`)
返信遅れて申し訳ないです><

大変助かりました!
ありがとうございます><!

返信

1件~5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています