いつもお世話様になります。当社では、レンタルスペース・会議室・ホールなどの業者と提携してホームページでこれらを当社のレンタルサービスとして紹介し、申込みの受付、料金の徴収管理を行っています。
具体的には、申込みの都度、事前にレンタル代金を当社口座に振込してもらい、当社の取り分(紹介・受付手数料)を差し引いた額を月末にまとめて提携先に振り込んでいます。
経理処理については、顧客から振り込まれた額をそのまま売上として計上し、月末に提携先への支払いを経費(業務委託費)として処理しています。
(例)
普通預金 10万円 売上(レンタル仲介) 10万円
経費(業務委託費) 9万円 現金 9万円
先日知人にこの話をしたところ「本来、売上に相当するのは手数料の部分だからこちらのほうが正しいのでは」という指摘がありました。
(例)
普通預金 10万円 売上(レンタル仲介) 1万円
......................... 預かり金(レンタル業務) 9万円
預かり金(レンタル業務) 9万円 現金 9万円
確かにこの方が当社の実態を表していますし、業務が拡大しているのでこのままですと売上だけがどんどん大きく膨らんでしまい経理上も不利になるのではと思います。今は年間売上が1千万円に満たないので消費税の支払いも免除されていますが、このままですと今期の決算期には1千万円を超えそうなので、もし可能なら知人の言ったとおりに仕分けを直そうと考えています。今の記帳のやり方ですと極端なケースで例えば1千万円のホールのレンタル申込みを受けた場合、当社の収入は10万にもかかわらず売上は即1千万円になってしまうので、実態を表す意味からも変更したほうが良いかと思うのですがいかがでしょう?
それと経理方法を変更した場合、前期までと今期で処理の方法が変わってしまうので経理の継続性の原則から好ましくないと思いますが、この場合、実務的にどういう手続きをとれば良いのか(例:税務署への報告とか経理関連の書類作成など)も併せて教えていただければ助かります。
以上2点、よろしくお願いします。
いつもお世話様になります。当社では、レンタルスペース・会議室・ホールなどの業者と提携してホームページでこれらを当社のレンタルサービスとして紹介し、申込みの受付、料金の徴収管理を行っています。
具体的には、申込みの都度、事前にレンタル代金を当社口座に振込してもらい、当社の取り分(紹介・受付手数料)を差し引いた額を月末にまとめて提携先に振り込んでいます。
経理処理については、顧客から振り込まれた額をそのまま売上として計上し、月末に提携先への支払いを経費(業務委託費)として処理しています。
(例)
普通預金 10万円 売上(レンタル仲介) 10万円
経費(業務委託費) 9万円 現金 9万円
先日知人にこの話をしたところ「本来、売上に相当するのは手数料の部分だからこちらのほうが正しいのでは」という指摘がありました。
(例)
普通預金 10万円 売上(レンタル仲介) 1万円
......................... 預かり金(レンタル業務) 9万円
預かり金(レンタル業務) 9万円 現金 9万円
確かにこの方が当社の実態を表していますし、業務が拡大しているのでこのままですと売上だけがどんどん大きく膨らんでしまい経理上も不利になるのではと思います。今は年間売上が1千万円に満たないので消費税の支払いも免除されていますが、このままですと今期の決算期には1千万円を超えそうなので、もし可能なら知人の言ったとおりに仕分けを直そうと考えています。今の記帳のやり方ですと極端なケースで例えば1千万円のホールのレンタル申込みを受けた場合、当社の収入は10万にもかかわらず売上は即1千万円になってしまうので、実態を表す意味からも変更したほうが良いかと思うのですがいかがでしょう?
それと経理方法を変更した場合、前期までと今期で処理の方法が変わってしまうので経理の継続性の原則から好ましくないと思いますが、この場合、実務的にどういう手続きをとれば良いのか(例:税務署への報告とか経理関連の書類作成など)も併せて教えていただければ助かります。
以上2点、よろしくお願いします。