•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

差入保証金

質問 回答受付中

差入保証金

2006/07/03 23:28

tyomuko

積極参加

回答数:1

編集

いつもいつもお世話になります。また困ったことになったので皆さんのアドバイスをいただきたいです。宜しくお願いします。
我が社が経理を担当している会社(5月決算)で、店舗を借りたときに保証金を430万払い、それを差入保証金勘定で処理しています。その社長が大家さんにお願いして去年の6月分(5/31払い分)から11月分(10/31払い)まで、
家賃は487,200円(月)で実際に払ってもらうのは315,000円でいいです。その差額の172,200円は保証金から徴収するという形にしますよ、なので返還時保証金は少なくなりますよ、といわれたそうです。
 
そこで私が仕訳(決算修正仕訳)したのは172,200×6で
 地代家賃1,033,200/差入保証金1,033,200 適用計上もれ(期中その事を知らずに315,000だけ計上 していた為)この仕訳はおかしいでしょうか^_^;?

この段階で差入保証金の残高は3,266,800円

・・・で去年の12/8に保証金が返ってきたのですがその返ってきた金額が3,106,662円
・・・ん?差額160,138円となりました。この差額は?と社長さんに聞いてみたら、計算書を捨ててしまったみたいで。
仕方がないので大家さんに直接聞いてみようと思うですが、計算書の控えって普通(有)のつく会社だからありますよね?なので教えてもらおうと思っています。
これでもし電話番号が分からなかったら資料が何もないってことになるのですが、そのときのこの差額、  
160,138円はどういう形で仕訳処理すればいいのでしょうか?もの凄く心配になってきたので皆さんに相談しました。宜しくお願いいたします。何か足りない部分がありましたら、いってください。分かる範囲でつけたしいたします。本当に宜しくお願いします。

いつもいつもお世話になります。また困ったことになったので皆さんのアドバイスをいただきたいです。宜しくお願いします。
我が社が経理を担当している会社(5月決算)で、店舗を借りたときに保証金を430万払い、それを差入保証金勘定で処理しています。その社長が大家さんにお願いして去年の6月分(5/31払い分)から11月分(10/31払い)まで、
家賃は487,200円(月)で実際に払ってもらうのは315,000円でいいです。その差額の172,200円は保証金から徴収するという形にしますよ、なので返還時保証金は少なくなりますよ、といわれたそうです。
 
そこで私が仕訳(決算修正仕訳)したのは172,200×6で
 地代家賃1,033,200/差入保証金1,033,200 適用計上もれ(期中その事を知らずに315,000だけ計上 していた為)この仕訳はおかしいでしょうか^_^;?

この段階で差入保証金の残高は3,266,800円

・・・で去年の12/8に保証金が返ってきたのですがその返ってきた金額が3,106,662円
・・・ん?差額160,138円となりました。この差額は?と社長さんに聞いてみたら、計算書を捨ててしまったみたいで。
仕方がないので大家さんに直接聞いてみようと思うですが、計算書の控えって普通(有)のつく会社だからありますよね?なので教えてもらおうと思っています。
これでもし電話番号が分からなかったら資料が何もないってことになるのですが、そのときのこの差額、  
160,138円はどういう形で仕訳処理すればいいのでしょうか?もの凄く心配になってきたので皆さんに相談しました。宜しくお願いいたします。何か足りない部分がありましたら、いってください。分かる範囲でつけたしいたします。本当に宜しくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 差入保証金

2006/07/05 14:37

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

事実関係が上で書かれている通りならば、
決算修正仕訳はそれでおかしくないと
思います。

差入保証金残高と返金された額が異なるのは、
一般には原状回復費用あるいは敷引き・償却的な
取り決めによる減額であったり、
家賃の計算期間と明け渡し時点の日単位の
ズレによる日割家賃や、明け渡し日が
約束した日からずれ込んだことによる違約金を
差し引いたことによるものであったり、
振込手数料を引いて送金してきた分が
含まれていたりすることなどが予想されますが、
請求書・計算書等の根拠がなければ
どういう形で仕訳処理したらいいかは
分からないですね。

事実関係が上で書かれている通りならば、
決算修正仕訳はそれでおかしくないと
思います。

差入保証金残高と返金された額が異なるのは、
一般には原状回復費用あるいは敷引き・償却的な
取り決めによる減額であったり、
家賃の計算期間と明け渡し時点の日単位の
ズレによる日割家賃や、明け渡し日が
約束した日からずれ込んだことによる違約金を
差し引いたことによるものであったり、
振込手数料を引いて送金してきた分が
含まれていたりすることなどが予想されますが、
請求書・計算書等の根拠がなければ
どういう形で仕訳処理したらいいかは
分からないですね。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています