はじままして
私は中小企業の経理を任されている女性です。
入社8年で1人でやっています。
役員(経営者)は2名いて会社に関係のないお金もすべて経費で落としたり、役員報酬も3年ほど前にそれまでの2倍になっています。(領収書は会社の名前でもらってきます)
会社が厳しい状態ということは常に伝えていますが、社員の給料や出費 支払いなどは厳しくチェックしますが、自分たちのことは全く目を向けません。
会社のお金ですから私が口を挟むことではないと思って今までやってきましたが、このままで良いのかどうか悩んでいます。
皆様のご意見をお聞かせください。
はじままして
私は中小企業の経理を任されている女性です。
入社8年で1人でやっています。
役員(経営者)は2名いて会社に関係のないお金もすべて経費で落としたり、役員報酬も3年ほど前にそれまでの2倍になっています。(領収書は会社の名前でもらってきます)
会社が厳しい状態ということは常に伝えていますが、社員の給料や出費 支払いなどは厳しくチェックしますが、自分たちのことは全く目を向けません。
会社のお金ですから私が口を挟むことではないと思って今までやってきましたが、このままで良いのかどうか悩んでいます。
皆様のご意見をお聞かせください。