入金が滞った場合に考えられるパターンですが、
1,相手会社自体がやばい場合。これについてはできれば与信管理を行なうことをお勧めします。
2,相手会社の担当者が検収をしない場合。
相手会社が大きい会社ってことですからむしろこっちの可能性のほうが高い気がします。担当者レベルで予算都合上検収を遅らせるとかしている場合です。
1の場合はこれはもうやばいですから早めに何とかするしかないです。
2の場合は相手会社の経理の人さえ知らないなんて事があります。
営業上関係が悪くなることもありますが、相手会社(経理)に確認してみるのもいいかもしれません。
(ちなみにうちの会社でもあったんですこれ・・・現場のおじさんが赤字工事作ってしまって会社にばれるのがやで外注さんの払いを止めていたってやつです。外注さんから経理に電話が入って発覚しました)
なんにしてもまずは営業さんに実態を確認してもらうことからはじめるべきだと思います。社長さんはどう考えているのでしょうね?
ちなみに社長自体が相手会社の不正処理を知って手をかしている場合なんかもありえますね。
(売ってないものを売上にあげているとか。)
客先の不正と絡むと結びつきが強くなると考える営業さんはいますからね。
入金が滞った場合に考えられるパターンですが、
1,相手会社自体がやばい場合。これについてはできれば与信管理を行なうことをお勧めします。
2,相手会社の担当者が検収をしない場合。
相手会社が大きい会社ってことですからむしろこっちの可能性のほうが高い気がします。担当者レベルで予算都合上検収を遅らせるとかしている場合です。
1の場合はこれはもうやばいですから早めに何とかするしかないです。
2の場合は相手会社の経理の人さえ知らないなんて事があります。
営業上関係が悪くなることもありますが、相手会社(経理)に確認してみるのもいいかもしれません。
(ちなみにうちの会社でもあったんですこれ・・・現場のおじさんが赤字工事作ってしまって会社にばれるのがやで外注さんの払いを止めていたってやつです。外注さんから経理に電話が入って発覚しました)
なんにしてもまずは営業さんに実態を確認してもらうことからはじめるべきだと思います。社長さんはどう考えているのでしょうね?
ちなみに社長自体が相手会社の不正処理を知って手をかしている場合なんかもありえますね。
(売ってないものを売上にあげているとか。)
客先の不正と絡むと結びつきが強くなると考える営業さんはいますからね。