•  
ノベルティエコバッグオリジナル制作のプリントンバッグ

みんなの給湯室

全国の経理・総務担当者でわいわいと井戸端会議をしてください。

夏休みの思い出 (親篇)

夏休みの思い出 (親篇)

2006/08/25 13:46

りた

ちょい参加

回答数:5

お久しぶりです。
約25年前、息子が小学校低学年頃の話。

8月はお盆休みがあり、勤務日数も少なく
ボリュームのある、6月決算もたくさんあるのに
息子の宿題はほとんど、手付かず。

帰宅後は読書感想文の本の選定や、
年の割りに幼稚な工作の手伝い、
図画の木やバックの色塗りなど、
親の怒鳴り声、子どもの泣き声と共に
宿題は進みました。
28〜30日は、公私共にピークでくたくた。

母子家庭の母は、昼も夜も大忙しでした。

お久しぶりです。
約25年前、息子が小学校低学年頃の話。

8月はお盆休みがあり、勤務日数も少なく
ボリュームのある、6月決算もたくさんあるのに
息子の宿題はほとんど、手付かず。

帰宅後は読書感想文の本の選定や、
年の割りに幼稚な工作の手伝い、
図画の木やバックの色塗りなど、
親の怒鳴り声、子どもの泣き声と共に
宿題は進みました。
28〜30日は、公私共にピークでくたくた。

母子家庭の母は、昼も夜も大忙しでした。

返信

並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 夏休みの思い出 (親篇)

2006/08/25 13:52

>親の怒鳴り声、

(o_ _)ノ彡☆ ぎゃははは!バンバン!!

・・・あ、うちもあと数年でそーなる。

>親の怒鳴り声、

(o_ _)ノ彡☆ ぎゃははは!バンバン!!

・・・あ、うちもあと数年でそーなる。

2. 夏休みの思い出 (センチメンタル編)

2006/08/25 14:19

花月

すごい常連さん

夏も終わると言うと

サザンの「真夏の果実」を口ずさむわ。

夏も終わると言うと

サザンの「真夏の果実」を口ずさむわ。

3. Re: 夏休みの思い出 (親篇)

2006/08/25 14:24

私は小学生の頃、日記以外の宿題は7月中に終わらせてました。
いつからでしょうか?
めんどくさいことをできる限り先延ばしするようになってしまったのは・・・

私は小学生の頃、日記以外の宿題は7月中に終わらせてました。
いつからでしょうか?
めんどくさいことをできる限り先延ばしするようになってしまったのは・・・

4. Re: 夏休みの思い出 (親篇)

2006/08/25 14:27

しかしか

さらにすごい常連さん

>私は小学生の頃、日記以外の宿題は7月中に終わらせてました。

すごい!
イヤなこととキライな食材はあとまわしにしてしまう意志薄弱な私には、想像もつきません・・・(笑)

8月31日は深夜まで泣きながらやっていたほうのクチです。
そして、来年こそは早め早めに宿題を終わらせるゾと、毎年毎年固く心に誓っていました。
(いまだ進歩なし)

>読書感想文
>親の怒鳴り声、
ああ、汗と涙でしょっぱい思い出が・・・。

私の夏休みの宿題攻略法
・何日も溜めてしまった日記は、8/31現在、当然もうわかりません。
そこで体験してもいない日常生活を創作して書いていました。
・まだ読んでもいない本の感想文は、当然書けるわけありません。
そこでありもしない架空の本の読書感想を書きました。
「ハリーポッター 炎の動く城」などという速攻でウソがばれるような本の題名は書かないのがコツです。

これらのしょっぱい体験が、実社会で役に立った例
 私が会社に入社したばかりの頃、新人研修でどっかのセミナー(業界のルールやオキテの話をただ聴くだけ)をみんなで受けてきました。
ほとんどの新入社員がグースカ寝ていたりおしゃべりしています。
私は後半は睡眠学習だったので前半部分しか聞いていません。
が、帰社後、翌日までに研修に参加したレポートを全員提出せよとの命令が下されました。
さあ、大変。
ほとんどの連中がまともに話なんか聴いていなかったので、私がテキトーに創作したありもしない研修の内容と感想レポートを順番に回覧して丸写ししました。
結果、私の書いた内容が正しく、(圧倒的多数だから。)少数のマジメに聴いていた連中のレポートのほうがいいかげんだ、と評価されてしまいました。

よいこは決してマネをしてはいけません。(こうしてウソツキになってしまいます。)

>私は小学生の頃、日記以外の宿題は7月中に終わらせてました。

すごい!
イヤなこととキライな食材はあとまわしにしてしまう意志薄弱な私には、想像もつきません・・・(笑)

8月31日は深夜まで泣きながらやっていたほうのクチです。
そして、来年こそは早め早めに宿題を終わらせるゾと、毎年毎年固く心に誓っていました。
(いまだ進歩なし)

>読書感想文
>親の怒鳴り声、
ああ、汗と涙でしょっぱい思い出が・・・。

私の夏休みの宿題攻略法
・何日も溜めてしまった日記は、8/31現在、当然もうわかりません。
そこで体験してもいない日常生活を創作して書いていました。
・まだ読んでもいない本の感想文は、当然書けるわけありません。
そこでありもしない架空の本の読書感想を書きました。
「ハリーポッター 炎の動く城」などという速攻でウソがばれるような本の題名は書かないのがコツです。

これらのしょっぱい体験が、実社会で役に立った例
 私が会社に入社したばかりの頃、新人研修でどっかのセミナー(業界のルールやオキテの話をただ聴くだけ)をみんなで受けてきました。
ほとんどの新入社員がグースカ寝ていたりおしゃべりしています。
私は後半は睡眠学習だったので前半部分しか聞いていません。
が、帰社後、翌日までに研修に参加したレポートを全員提出せよとの命令が下されました。
さあ、大変。
ほとんどの連中がまともに話なんか聴いていなかったので、私がテキトーに創作したありもしない研修の内容と感想レポートを順番に回覧して丸写ししました。
結果、私の書いた内容が正しく、(圧倒的多数だから。)少数のマジメに聴いていた連中のレポートのほうがいいかげんだ、と評価されてしまいました。

よいこは決してマネをしてはいけません。(こうしてウソツキになってしまいます。)

5. Re: 夏休みの思い出 (親篇)

2006/08/25 15:19

姫ぷりん

常連さん

>8月31日は深夜まで泣きながらやっていたほうのクチです。
>そして、来年こそは早め早めに宿題を終わらせるゾと、毎年毎
>年固く心に誓っていました。(いまだ進歩なし)

夏休みと言えば、しかしかさんと同じように
最後に悪あがきをしていました(-_-;)

>・何日も溜めてしまった日記は、8/31現在当然もうわかりません。
>そこで体験してもいない日常生活を創作して書いていました。
>・まだ読んでもいない本の感想文は、当然書けるわけありません。
>そこでありもしない架空の本の読書感想を書きました。

そんな裏技があるとは(>_<)
早く教えてくだされば色々活用できたのに・・・。
今後活用させていただきます。
お勉強になりました。

>8月31日は深夜まで泣きながらやっていたほうのクチです。
>そして、来年こそは早め早めに宿題を終わらせるゾと、毎年毎
>年固く心に誓っていました。(いまだ進歩なし)

夏休みと言えば、しかしかさんと同じように
最後に悪あがきをしていました(-_-;)

>・何日も溜めてしまった日記は、8/31現在当然もうわかりません。
>そこで体験してもいない日常生活を創作して書いていました。
>・まだ読んでもいない本の感想文は、当然書けるわけありません。
>そこでありもしない架空の本の読書感想を書きました。

そんな裏技があるとは(>_<)
早く教えてくだされば色々活用できたのに・・・。
今後活用させていただきます。
お勉強になりました。

1件〜5件 (全5件)
| 1 |