•  
ノベルティエコバッグオリジナル制作のプリントンバッグ

みんなの給湯室

全国の経理・総務担当者でわいわいと井戸端会議をしてください。

Re: 6月8日、今日もおはスレ!!

Re: 6月8日、今日もおはスレ!!

2011/06/08 10:51

さーしゃ

すごい常連さん









壁|∀・)ジー |)彡 サッ!!









壁|∀・)ジー |)彡 サッ!!

返信

並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 6月8日、今日もおはスレ!!

2011/06/08 10:51

さーしゃ

すごい常連さん









壁|∀・)ジー |)彡 サッ!!









壁|∀・)ジー |)彡 サッ!!

2. Re: 6月8日、今日もおはスレ!!

2011/06/08 12:24

ZELDA

神の領域

おぉっ! 今日もスレが立っている! w( ̄o ̄)w オオー!
内職に没頭していた所為か、気が付けば昼に突入してました。←本業やれよ。(笑)

昨日に引き続き、国家資格の勉強(資格を取るかどうかは不明)を仕事の合間にやってますが、「逆数の和の逆数」と言われて、頭が混乱中です。
直・並列の分解の仕方も分かり辛いし。
やっぱり年を取ると頭が固くなっていけません。←元から中身が小さいんじゃ・・・。(笑)

さぁ、後半もガンバリマショー。

おぉっ! 今日もスレが立っている! w( ̄o ̄)w オオー!
内職に没頭していた所為か、気が付けば昼に突入してました。←本業やれよ。(笑)

昨日に引き続き、国家資格の勉強(資格を取るかどうかは不明)を仕事の合間にやってますが、「逆数の和の逆数」と言われて、頭が混乱中です。
直・並列の分解の仕方も分かり辛いし。
やっぱり年を取ると頭が固くなっていけません。←元から中身が小さいんじゃ・・・。(笑)

さぁ、後半もガンバリマショー。

3. Re: 6月8日、今日もおはスレ!!

2011/06/08 15:20

りゅうりゅう

すごい常連さん

こんにちはー

海かぁ〜
南の島..青い海..アバンチュール..
( ̄¬ ̄)おっといけない。妄想が。

こんにちはー

海かぁ〜
南の島..青い海..アバンチュール..
( ̄¬ ̄)おっといけない。妄想が。

4. Re: 6月8日、今日もおはスレ!!

2011/06/08 22:33

しかしか

さらにすごい常連さん

>逆数の和の逆数

なんか難しい話ですね。
逆数の和(合計値)の逆数ということでしょうか。
でも根本的に「逆数」の意味がわからん・・・。


ところで最近、非常に気になっていることがひとつ。

民法における「相続」の規定の中には「相続放棄」というのがあります。
「相続放棄」とは、亡くなった人(被相続人という。)の財産・債務のすべてを引き継ぐことを放棄する手続きのことをいいます。

もしも亡くなった被相続人にめぼしい財産がなく、かつ、借金がたくさんあるような場合には、相続人となる配偶者や子供などの相続人は、ただちに相続放棄をしたほうがいいわけです。
(さもないと、被相続人の借金ばかりを背負わされることになる。)

この相続放棄の手続きは、被相続人が亡くなった日から3ヶ月以内に家庭裁判所で手続きをしなければ認められません。
もしも何もしないでいると、単純承認による相続(すべての財産と債務を全部引き継ぐこと。)が確定してしまいます。

東北地方の震災が3月11日ですから、もうすぐ3ヶ月になります。
大勢の方々が亡くなられましたが、車や住宅や漁船のローンを抱えていて亡くなられた方も多いでしょう。

借金した本人が生きていればともかく、亡くなってしまっていると遺族(相続人)の方々は借金の存在すらよくわかっていないことも多いのではないかと思います。
(借金の存在を内緒にしている人もいるかもしれません。)

被相続人の財産は流されて失われたのに、残ったローンだけはしっかり背負わされてしまう・・・そんな問題が起こらなければいいのですが、しかし「相続放棄」ができる期限がこのまま過ぎてしまうと・・・大丈夫なんだろうか?



民法の「相続放棄」の規定がどこまで被災者に正しく伝わっているのか、私はちょっと心配です。

>逆数の和の逆数

なんか難しい話ですね。
逆数の和(合計値)の逆数ということでしょうか。
でも根本的に「逆数」の意味がわからん・・・。


ところで最近、非常に気になっていることがひとつ。

民法における「相続」の規定の中には「相続放棄」というのがあります。
「相続放棄」とは、亡くなった人(被相続人という。)の財産・債務のすべてを引き継ぐことを放棄する手続きのことをいいます。

もしも亡くなった被相続人にめぼしい財産がなく、かつ、借金がたくさんあるような場合には、相続人となる配偶者や子供などの相続人は、ただちに相続放棄をしたほうがいいわけです。
(さもないと、被相続人の借金ばかりを背負わされることになる。)

この相続放棄の手続きは、被相続人が亡くなった日から3ヶ月以内に家庭裁判所で手続きをしなければ認められません。
もしも何もしないでいると、単純承認による相続(すべての財産と債務を全部引き継ぐこと。)が確定してしまいます。

東北地方の震災が3月11日ですから、もうすぐ3ヶ月になります。
大勢の方々が亡くなられましたが、車や住宅や漁船のローンを抱えていて亡くなられた方も多いでしょう。

借金した本人が生きていればともかく、亡くなってしまっていると遺族(相続人)の方々は借金の存在すらよくわかっていないことも多いのではないかと思います。
(借金の存在を内緒にしている人もいるかもしれません。)

被相続人の財産は流されて失われたのに、残ったローンだけはしっかり背負わされてしまう・・・そんな問題が起こらなければいいのですが、しかし「相続放棄」ができる期限がこのまま過ぎてしまうと・・・大丈夫なんだろうか?



民法の「相続放棄」の規定がどこまで被災者に正しく伝わっているのか、私はちょっと心配です。

5. Re: 6月8日、今日もおはスレ!!

2011/06/09 10:15

ZELDA

神の領域

>「逆数」の意味がわからん・・・。

『ある数に対して乗算をすると1になる数』だそうで、例えばある数が2の場合、逆数は1/2です。
・・・と、蓋を開けてみれば簡単な事なんですが、『逆数の和の逆数』となると、一旦全ての逆数を出して足し算し、それをまた逆数にするという面倒な事をするんです。(T-T)
誰だよー、こんな面倒臭い式を発見したヤツはー!

出だしからつまずいているので、何年経ってもゴール出来ない気が・・・。(;^_^A


>「相続放棄」の規定がどこまで被災者に正しく伝わっているのか

確かに心配ですよね。
自分の生活に精一杯で、その部分まで気が回っていない方も多いのではないかと思います。
せめて特例でも出れば良いんでしょうが、今の政府がそこまでするとは思えませんよねー。

>「逆数」の意味がわからん・・・。

『ある数に対して乗算をすると1になる数』だそうで、例えばある数が2の場合、逆数は1/2です。
・・・と、蓋を開けてみれば簡単な事なんですが、『逆数の和の逆数』となると、一旦全ての逆数を出して足し算し、それをまた逆数にするという面倒な事をするんです。(T-T)
誰だよー、こんな面倒臭い式を発見したヤツはー!

出だしからつまずいているので、何年経ってもゴール出来ない気が・・・。(;^_^A


>「相続放棄」の規定がどこまで被災者に正しく伝わっているのか

確かに心配ですよね。
自分の生活に精一杯で、その部分まで気が回っていない方も多いのではないかと思います。
せめて特例でも出れば良いんでしょうが、今の政府がそこまでするとは思えませんよねー。

1件〜5件 (全5件)
| 1 |