そういうものなんですね・・・
きっとうちの社長の事だから、なんだかんだでくれないんだろうな・・・
>争いの余地ありってとこでしょうか
とりあえず聞くだけ聞いてみようかな、とは思います。
あ〜胃が痛い・・・
そういうものなんですね・・・
きっとうちの社長の事だから、なんだかんだでくれないんだろうな・・・
>争いの余地ありってとこでしょうか
とりあえず聞くだけ聞いてみようかな、とは思います。
あ〜胃が痛い・・・
全国の経理・総務担当者でわいわいと井戸端会議をしてください。
Re: ボーナスをくれない・・・
2007/08/21 12:07
そういうものなんですね・・・
きっとうちの社長の事だから、なんだかんだでくれないんだろうな・・・
>争いの余地ありってとこでしょうか
とりあえず聞くだけ聞いてみようかな、とは思います。
あ〜胃が痛い・・・
そういうものなんですね・・・
きっとうちの社長の事だから、なんだかんだでくれないんだろうな・・・
>争いの余地ありってとこでしょうか
とりあえず聞くだけ聞いてみようかな、とは思います。
あ〜胃が痛い・・・
1. Re: ボーナスをくれない・・・
2007/08/17 15:05
2yukiさんは入社何年目なのですか?
私も小さい会社に入社したばかりですが、先輩がボーナスの話を上司に話してくれてGet!できました :-D
やはり、先輩が上司(社長)に話すしかないのでは?
わきあいあいとした雰囲気の会社なのであれば、私だったら自ら上司に言っちゃうと思いますが :lol:
2yukiさんは入社何年目なのですか?
私も小さい会社に入社したばかりですが、先輩がボーナスの話を上司に話してくれてGet!できました :-D
やはり、先輩が上司(社長)に話すしかないのでは?
わきあいあいとした雰囲気の会社なのであれば、私だったら自ら上司に言っちゃうと思いますが :lol:
2. Re: ボーナスをくれない・・・
2007/08/17 15:22
入社自体は3年目なのですが、正社員になってからはやっと1年立ちました。
こんな私が一番の古株でちなみに正社員雇用も私が初めて、なのです(会社自体がまだ若い会社なので)。
もう一人の方は年齢や業界歴こそだいぶ上なのですが、前の会社を解雇され、年齢的にも再就職が厳しい所をうちの社長に声をかけてもらった、という感じなので金銭的な事には口を出す感じには思えません。
>わきあいあいとした雰囲気の会社なのであれば、私だったら自ら上司に言っちゃうと思いますが
ちなみにFMLさんだったら、どんな感じで切り出しますか?
入社自体は3年目なのですが、正社員になってからはやっと1年立ちました。
こんな私が一番の古株でちなみに正社員雇用も私が初めて、なのです(会社自体がまだ若い会社なので)。
もう一人の方は年齢や業界歴こそだいぶ上なのですが、前の会社を解雇され、年齢的にも再就職が厳しい所をうちの社長に声をかけてもらった、という感じなので金銭的な事には口を出す感じには思えません。
>わきあいあいとした雰囲気の会社なのであれば、私だったら自ら上司に言っちゃうと思いますが
ちなみにFMLさんだったら、どんな感じで切り出しますか?
3. Re: ボーナスをくれない・・・
2007/08/17 16:21
>ちなみにFMLさんだったら、どんな感じで切り出しますか?
私だったら。。。
「あのぉ夏のボーナスっていくらぐらいいただけますかね?色々と予定もありますし(笑)」
ってな感じですかね?かなーり軽い感じではありますが。。。キャラがこんな感じなんで 8-)
と言うか、今までボーナスはあったのですか?
正社員になって1年経つと言っておられますが
従業員が3名とおっしゃいましたが、経理(財務)を担当されてる方は?社長さん?
質問攻めですいません。。。 :-(
>ちなみにFMLさんだったら、どんな感じで切り出しますか?
私だったら。。。
「あのぉ夏のボーナスっていくらぐらいいただけますかね?色々と予定もありますし(笑)」
ってな感じですかね?かなーり軽い感じではありますが。。。キャラがこんな感じなんで 8-)
と言うか、今までボーナスはあったのですか?
正社員になって1年経つと言っておられますが
従業員が3名とおっしゃいましたが、経理(財務)を担当されてる方は?社長さん?
質問攻めですいません。。。 :-(
4. Re: ボーナスをくれない・・・
2007/08/17 16:31
>今までボーナスはあったのですか?
昨年の冬に初めて頂きました。それも新しく入社された方(この方は最初から正社員雇用)の件があって、それを口実に私から催促してやっと1ヶ月分、という感じでした。
>経理(財務)を担当されてる方は?
一応私が担当しています。といっても決算等は税理士さんにすべてお任せしているので私は日々の帳簿付けや簡単な経理位です。
>今までボーナスはあったのですか?
昨年の冬に初めて頂きました。それも新しく入社された方(この方は最初から正社員雇用)の件があって、それを口実に私から催促してやっと1ヶ月分、という感じでした。
>経理(財務)を担当されてる方は?
一応私が担当しています。といっても決算等は税理士さんにすべてお任せしているので私は日々の帳簿付けや簡単な経理位です。
5. Re: ボーナスをくれない・・・
2007/08/17 16:55
>一応私が担当しています。といっても決算等は税理士さんにすべてお任せしているので私は日々の帳簿付けや簡単な経理位です。
私と同じ仕事内容のようですね。まぁ私は給与計算等は担当させてもらってませんが。。。
>昨年の冬に初めて頂きました。それも新しく入社された方(この方は最初から正社員雇用)の件があって、それを口実に私から催促してやっと1ヶ月分、という感じでした
2yukiさんから催促したんですね(涙)
今回も催促ってな訳にはいかないのですか?
2回も続けてなんて言い辛いですかね?
そんな事してたら毎回って事になるのかな?
>一応私が担当しています。といっても決算等は税理士さんにすべてお任せしているので私は日々の帳簿付けや簡単な経理位です。
私と同じ仕事内容のようですね。まぁ私は給与計算等は担当させてもらってませんが。。。
>昨年の冬に初めて頂きました。それも新しく入社された方(この方は最初から正社員雇用)の件があって、それを口実に私から催促してやっと1ヶ月分、という感じでした
2yukiさんから催促したんですね(涙)
今回も催促ってな訳にはいかないのですか?
2回も続けてなんて言い辛いですかね?
そんな事してたら毎回って事になるのかな?
6. Re: ボーナスをくれない・・・
2007/08/17 18:22
>やっと1ヶ月分
1か月分出るだけでも「良いなぁ」って思う状況の人もいますよ^^;
私が前いた会社では、1か月分なんて夢のまた夢でした。。
(それが原因じゃありませんが、半年ほどでお暇しました)
ボーナスって、業績に応じて変動するものだし絶対約束されているものでもないですからね、交渉は難しいですよね。
経理をご担当されているのなら、会社の状態も分かるでしょうから、それをよくよく吟味して、それでもやっぱり「ボーナスが出せないなんてあり得ない!!」ってことになったら直談判してみてはいかがでしょうか?
良い結果となることを祈っておりますー。
>やっと1ヶ月分
1か月分出るだけでも「良いなぁ」って思う状況の人もいますよ^^;
私が前いた会社では、1か月分なんて夢のまた夢でした。。
(それが原因じゃありませんが、半年ほどでお暇しました)
ボーナスって、業績に応じて変動するものだし絶対約束されているものでもないですからね、交渉は難しいですよね。
経理をご担当されているのなら、会社の状態も分かるでしょうから、それをよくよく吟味して、それでもやっぱり「ボーナスが出せないなんてあり得ない!!」ってことになったら直談判してみてはいかがでしょうか?
良い結果となることを祈っておりますー。
7. Re: ボーナスをくれない・・・
2007/08/21 09:36
おはようございます。
FMLさん、さーしゃさんお返事遅くなりました。
そうですね・・・1ヶ月分でももらえるだけありがたい、と思います。
>ボーナスって、業績に応じて変動するものだし絶対約束されているものでもないですからね
これは雇用の際の条件に入っていても、必ずしももらえるものではない、ということなのでしょうか?私、恥ずかしながら金額は変動しても雇用時の条件にあるのでボーナスは出るものだと思ってました・・・
>経理をご担当されているのなら、会社の状態も分かるでしょうから・・・
経理とはいえ、恥ずかしながら大枠でしか把握できていないのですが、確かに業績が上がっているとはいえません。しかし、それでボーナスが難しい、というのであれば一言説明がほしい、というのが本音です。正直あてにしていた部分があるので出るのかでないのかハッキリしてほしいな〜と・・・(;-;)
今日、担当の税理士さんがいらっしゃるので、こっそり相談してみようと思います。
>良い結果となることを祈っておりますー。
ありがとうございます(^-^)
おはようございます。
FMLさん、さーしゃさんお返事遅くなりました。
そうですね・・・1ヶ月分でももらえるだけありがたい、と思います。
>ボーナスって、業績に応じて変動するものだし絶対約束されているものでもないですからね
これは雇用の際の条件に入っていても、必ずしももらえるものではない、ということなのでしょうか?私、恥ずかしながら金額は変動しても雇用時の条件にあるのでボーナスは出るものだと思ってました・・・
>経理をご担当されているのなら、会社の状態も分かるでしょうから・・・
経理とはいえ、恥ずかしながら大枠でしか把握できていないのですが、確かに業績が上がっているとはいえません。しかし、それでボーナスが難しい、というのであれば一言説明がほしい、というのが本音です。正直あてにしていた部分があるので出るのかでないのかハッキリしてほしいな〜と・・・(;-;)
今日、担当の税理士さんがいらっしゃるので、こっそり相談してみようと思います。
>良い結果となることを祈っておりますー。
ありがとうございます(^-^)
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.