月別アーカイブ

20252024202320222021202020192018201720162015201420132012201120102009200820072006
ノベルティエコバッグオリジナル制作のプリントンバッグ

みんなの給湯室

全国の経理・総務担当者でわいわいと井戸端会議をしてください。

2/18のおはようございます♪

2/18のおはようございます♪

2015/02/18 11:01

kumasan-zz

さらにすごい常連さん

回答数:2

おはようございます♪

酔わせて下さいもう少し…的な氷雨の朝です@東京。氷雨って変換できないんだけど。
天気予報では平野部でも3㎝の積雪の恐れって言ってますけど、私は降らない方に
3000点ですね。(笑)

さて、本日は「冥王星の日」。1930年にアメリカの天文学者が発見した日なんですが、
2006年のこの日、惑星の定義が改められて"準惑星"に格下げ(?)された日でもあります。
なお、2006年は冥王星を発見した学者さんの生誕100年目にあたるとのこと。
何もメモリアルな日に格下げしなくても良いと思いますけどねぇ。
往年の名作漫画、聖闘○星矢の影響で"冥王星=ハーデス"と勘違いして覚えていました。(汗)
正しくはローマ神話の冥王、プルートなんですね。
ポーパーイ!
Oh!オリーブ、ナァ‐ンテコッタイ!!

ほんじゃ、今日もいっときますかね。

おはようございます♪

酔わせて下さいもう少し…的な氷雨の朝です@東京。氷雨って変換できないんだけど。
天気予報では平野部でも3㎝の積雪の恐れって言ってますけど、私は降らない方に
3000点ですね。(笑)

さて、本日は「冥王星の日」。1930年にアメリカの天文学者が発見した日なんですが、
2006年のこの日、惑星の定義が改められて"準惑星"に格下げ(?)された日でもあります。
なお、2006年は冥王星を発見した学者さんの生誕100年目にあたるとのこと。
何もメモリアルな日に格下げしなくても良いと思いますけどねぇ。
往年の名作漫画、聖闘○星矢の影響で"冥王星=ハーデス"と勘違いして覚えていました。(汗)
正しくはローマ神話の冥王、プルートなんですね。
ポーパーイ!
Oh!オリーブ、ナァ‐ンテコッタイ!!

ほんじゃ、今日もいっときますかね。

返信

並び順:
表示:
1件~2件 (全2件)
| 1 |

1. Re:2/18のおはようございます♪

2015/02/18 14:36

アリエス

常連さん

おはようございます。

都心部では最近「積もる、積もる詐欺」が横行しているみたいですね。
こちらも物販していると納期の話では戦々恐々です。

>冥王星
海王星が先になったり冥王星が先になったり、軌道の関係で入れ替わってましたね。

>冥王ハーデス
私は好きです。
また今年の春に映画か何かあるみたいですね。
あ、プルートですね。セーラームーンでそんなのがあった気が。

今日も一日がんばりましょ!

おはようございます。

都心部では最近「積もる、積もる詐欺」が横行しているみたいですね。
こちらも物販していると納期の話では戦々恐々です。

>冥王星
海王星が先になったり冥王星が先になったり、軌道の関係で入れ替わってましたね。

>冥王ハーデス
私は好きです。
また今年の春に映画か何かあるみたいですね。
あ、プルートですね。セーラームーンでそんなのがあった気が。

今日も一日がんばりましょ!

2. Re:2/18のおはようございます♪

2015/02/18 16:29

kumasan-zz

さらにすごい常連さん

アリエスさん、こんにちは&サイト管理乙です。
>積もる積もる
この分だと天気予報が良い方に外れるみたいなので、無事に3000点ゲット出来そうです。(笑)
過度の積雪は物流に大打撃あたえますが、建築現場の工期にも多大な影響が出ます。
現場担当者は建材の納期と、工程管理のダブルパンチで大変そうです。
>冥王星
冥王星の公転は楕円軌道で、1周=約250年のうち20年は入れ替わるそうです。
私が子供のころにソレがあり、1999年に戻ったみたいです。
水金地火木土っ天海冥、なんか不思議な呪文チックで気にいってたんですが、兄貴に修正させられた
遠い記憶があります。
>聖闘士
リンか○連載当時から車田先生の作品が好きで、聖闘士のイメージもソレしかないんですよねぇ。
木刀に彫刻刀で”風林火山”って彫ったことあるし。(赤面)
この件に関しては、狭量と言われても甘受します。
ちょっと調べてみて驚いたんですが、SM○Pがミュージカルとしてやった事あるそうです。
>ギリギリまで寝てる人
何でも屋の総務部としては失格ですが、私もそうです。
独身時代は平日でも明け方までゲーム三昧でしたが、守るべきものが出来ると自ずとそうなると思います。
寄る年波のせいもあるのは認めますが、夜更かしは週末とかの休みの日の前だけになってますね。

さいつぇん

アリエスさん、こんにちは&サイト管理乙です。
>積もる積もる
この分だと天気予報が良い方に外れるみたいなので、無事に3000点ゲット出来そうです。(笑)
過度の積雪は物流に大打撃あたえますが、建築現場の工期にも多大な影響が出ます。
現場担当者は建材の納期と、工程管理のダブルパンチで大変そうです。
>冥王星
冥王星の公転は楕円軌道で、1周=約250年のうち20年は入れ替わるそうです。
私が子供のころにソレがあり、1999年に戻ったみたいです。
水金地火木土っ天海冥、なんか不思議な呪文チックで気にいってたんですが、兄貴に修正させられた
遠い記憶があります。
>聖闘士
リンか○連載当時から車田先生の作品が好きで、聖闘士のイメージもソレしかないんですよねぇ。
木刀に彫刻刀で”風林火山”って彫ったことあるし。(赤面)
この件に関しては、狭量と言われても甘受します。
ちょっと調べてみて驚いたんですが、SM○Pがミュージカルとしてやった事あるそうです。
>ギリギリまで寝てる人
何でも屋の総務部としては失格ですが、私もそうです。
独身時代は平日でも明け方までゲーム三昧でしたが、守るべきものが出来ると自ずとそうなると思います。
寄る年波のせいもあるのは認めますが、夜更かしは週末とかの休みの日の前だけになってますね。

さいつぇん

1件~2件 (全2件)
| 1 |