>宿題をやっていかないことで
>先生にご迷惑を掛けてしまうのかぁとか
余計なこと考えすぎ!!!!
宿題は子どもが自主的にすることで先生が子どもの進捗度を確認するもの。
しないならしないで、子どもの評価に出るだけです。
親の評価にはつながりません!!!
たまに余計なこと言う先生もいますけどね〜。
言われたら、↑のように反論してやりましょう(笑)。
ただ、受験に関して言えば、中学受験までは親の責任です。
>仕事の都合で学童に預けたりしてるので
>その後ろめたさも合ったりして。。。
ユキエちゃんだけじゃないでしょ?
学童のスタッフはボランティア??
ボランティアであっても、それなりの覚悟で預かってくださっているのだから、
それこそ余計なことです。
私なんか当たり前のように預けまくってましたよ??
台風でも(笑)。
「感情」「気分」が先に出てしまうことがあっても、
きちんと子どもに謝ることができたら、それでいいと思う。
ガーッって叫んで、深呼吸して、「さっきはごめん」。
ってのが私のスタイルです。
すると子どもも素直に対処してくれますよ。
私自身、幼少期からズルズル引きずっていることがあるんだけどね、
子どもには同じ思いはさせないように、と思って毎日を生きています。
>宿題をやっていかないことで
>先生にご迷惑を掛けてしまうのかぁとか
余計なこと考えすぎ!!!!
宿題は子どもが自主的にすることで先生が子どもの進捗度を確認するもの。
しないならしないで、子どもの評価に出るだけです。
親の評価にはつながりません!!!
たまに余計なこと言う先生もいますけどね〜。
言われたら、↑のように反論してやりましょう(笑)。
ただ、受験に関して言えば、中学受験までは親の責任です。
>仕事の都合で学童に預けたりしてるので
>その後ろめたさも合ったりして。。。
ユキエちゃんだけじゃないでしょ?
学童のスタッフはボランティア??
ボランティアであっても、それなりの覚悟で預かってくださっているのだから、
それこそ余計なことです。
私なんか当たり前のように預けまくってましたよ??
台風でも(笑)。
「感情」「気分」が先に出てしまうことがあっても、
きちんと子どもに謝ることができたら、それでいいと思う。
ガーッって叫んで、深呼吸して、「さっきはごめん」。
ってのが私のスタイルです。
すると子どもも素直に対処してくれますよ。
私自身、幼少期からズルズル引きずっていることがあるんだけどね、
子どもには同じ思いはさせないように、と思って毎日を生きています。